2016年09月16日
おばキャン\(^o^)/
久しぶりの投稿・・・WWママです\(^o^)/
おばキャン
デビュー戦でやらかしてきました・・・

予てから 友人Kちゃんが 『キャンプ行ってみたいな~連れてって』 と言っていたので、
女子キャン

さてさて夜勤を終え、仮眠を取りつつ洗濯と夜のご飯を仕込み13時の出発!



直火が出来るコーナーも各サイト毎に設置されています。 火遊び大好き










コロダッチで、海鮮アヒージョ風 (ちょっとオリーブオイルが少なかったんだけど・・・) めちゃくちゃ美味し








美味しく頂きました~。






途中、湧水を汲める所がありまして・・・










面倒でなければ、元気が出るポチっ! ご協力お願いいたします。

にほんブログ村
寒くなる前にママが連れて行ったるぅ~と、9月14日~1泊2日でおばキャン計画を企てました。
憧れの


ですが・・・
おばキャン ですね。 ちゃんと理解してます・・・
Kちゃんは娘2の友人の母でもあり、私の行動が気がかりな様子。
娘2 『オバきゃんって何?』
ママ 『女子キャン改め・・・』
娘2 『あ~ぁ なるほど!』 『ま・と・も な キャンプ場に行くんでしょうね?!』
ママ 『野営するなって事か
予約するキャンプ場だし!!』

おばキャンのデビューを彩るキャンプ場は

初の雪中キャンプでお世話になった、サヒナキャンプ場です♪
実は14日ママは夜勤明けの勤務でして・・・
夜勤前に荷物をある程度車に積み込んでの出勤となりました。
働く気あるのか~~~?
仮眠をしっかり取りつつも、一生懸命に働きましたよ\(^o^)/

Kちゃんのスタンプラリーに付き合って、中山峠→留寿都→真狩→ニセコビューと道の駅巡り
で、到着が15時半頃だったかなっ

雪の無いサヒナのサイトは、ススキなどでプライベート空間が造られた、ステキなサイトでした。


ブロガーの端くれなのに、撮影やUPをパパに託しまくっていて、
写真が下手だヮ・・・少ないヮ・・・


本格ティピーのキャンパーさんもいましたよ~(盗撮スミマセン。)
いつかティピー幕張ってキャンプしてみたいな~
お馴染み、我が家のコールマンドーム

幕張終了

フロントにておばチャン大好き 割引券 を頂き、温泉へと急ぎます

本日の温泉は・・・ 『昆布温泉 ホテル甘露の森』
泉質:含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉
美白・つるつる・しっとりの美肌効果で『女子力アップの美人の湯』でございます。

割引券の利用で800円入湯料が 500円になりました (*^^)v
なんと 『 森の天空露天風呂 』 が貸切!! 華麗にスイミング したとか、しなかったとか・・・
ピチピチの美人になれたかしら?

スッキリしたので、テントに戻り、夕食を作りますよ~!
キャンツーの為に購入した、ジェントスのLEDランタンを 初点灯

あんころ夫婦がオフキャンの時に使用しており、単3電池6本でめちゃ明るいではありませんか~!!
根ほり葉ほり、聞き出しての購入

めちゃくちゃ明るい、明る過ぎるほど
感激!!

夕食準備に取り掛かります。
先日、キャンプ用品を眺めていて、無性に欲しくなって衝動買いした スノピのコロダッチで・・・
ゲッ パパに購入がバレてる~ぅ。
パパライン 『これは、なっ なんだ!!』 ・・・ と コロダッチ
と言いますけど・・・


空き箱置き去りにしてきちゃった




霜降り~~~な、ステーキ
脂のりが良くて、ファイヤーしまくりです


他にも、エビやホタテも焼きました

タマゴ・チーズ・ベーコンのスモーク、パエリアも作って・・・ 贅沢な夕食となりました。
勿論・・・ 完璧な焚火を囲んで頂きます







夜勤明けで頑張っていましたが・・・ 腹いっぱいになった所で、急に電池切れ。
何とか、洗物と歯磨きをした所で1日目はダウン

テント内は、ちょっぴり早めのハロウィン

・・・あっ

一日目の忘れた~い事件が・・・

夕食の準備をしようと、ツーバーナーに火を入れたのですが、炎が落ち着かず外で炎が落ち着くのを待ちます。
暫く放置する事で落ち着きましたが、今度は小雨がパラパラと・・・バーナーをタープの中へ戻します。
幕を通過する時に、メッシュの部分がハラリと落ち、炎がしっかり消えていなかった様で・・・・
引火
すぐに火は消えましたが・・・

こんな状態に

薪ストの煙突・・・少し横引きにしてみるか?
夏キャン用は新調決定だなっ。 諦めがついて良いって事で・・・ 今後は雪中専用タープとします

こんな使用方法もありますよ~♪
覗き穴
『 Kちゃん、何作ってるのかなっ
』 っと


気を取り直して、朝食もゴージャスにいきますよ~♪ ボリューム満点って感じかなっ
パスタ ペスカトーレ(手作りトマトソースと海鮮のパスタ)・ベーコンエッグ・チーズ・地元仕入れのパン・美味しい珈琲

そして、昨日の残りをコロダッチで温め直して。
どれも美味しゅうございました

そりゃ~も~満腹です

パタパタと後片付けを終え10時、お世話になったサヒナキャンプ場を後にします。
あっ勿論、帰りにはフロントに挨拶がてら・・・
割引券 を忘れずに頂いて帰りますよ~

ありがた~~~い、200円引き

乾いた喉を美味しい水で潤します
甘露水 大変美味しいお水でしたよっ。
サヒナで頂いた割引券を手に向かったのは、 『ニセコアンヌプリ温泉 湯心亭(ゆごころてい)』
ニセコ南麗から湧き出る豊富な源泉は56.4℃。
そのたっぷりの源泉に差し水や追い炊きなどは一切しない源泉掛け流しです。
とろりととろける豊かな純天然温泉の湯。
なんと本日もなんと貸切ですよ~~~!!
内湯はこんな感じ
露天は開放的~!! 中庭に蛇がいたとKちゃんが騒いでました

源泉がドンドン注がれています

大変、サッパリとした気持ちの良いお湯でした。 『大満足』
帰る頃には、キャンプ中 全く姿を見せなかった羊蹄山が、少し顔を覗かせます。
頭かくして、尻隠さず・・・
ミルク工房やニセコビレッジに寄り道しながら・・・家路へ向います。
アンヌプリがとてもキレイですが、台風10号の影響で1000m地点は立ち入り禁止となっています。
来た道を帰るのではつまらないので、国道393号線 赤井川村経由で、アイスを食べたり、野菜を買ったりで
おばキャン2人旅 楽しくおわる・・・・
筈だったのですが・・・・
札幌湖へ向おうと、小樽の朝里川温泉の温泉街を通り過ぎた、もうすぐ朝里ダム~っていう所で・・・

こんな人が現れて・・・
えっ?私の車を誘導?

キョトンとしながら、指示通り、免許を持って車の外へ
警『そんな、びっくりするスピードじゃ無いんですけどねぇ』
警『ここ40キロ規制なんですよ・・・』
青切符

あ~~~ゴールド免許がぁ

友人Kちゃんが罰金の半分を負担してくれ・・・ (私が違反したのに~)
苦い終わり方となりました。
面倒でなければ、元気が出るポチっ! ご協力お願いいたします。


にほんブログ村
Posted by とうびき at 22:55│Comments(12)
│ファミキャン
この記事へのコメント
おばキャン⁉︎お疲れさまでした!
なかなか楽しそうなキャンプですね。
アクシデントはとうびきさん譲り⁉︎テントの穴はホームセンターで網を買ってハート型にでも縫ったらいかがでしょう!僕もビンボー臭く、穴の開いたグローブをホームセンターで買った皮でちまちま縫いました。それはそれで暇つぶしに楽しいですよ。虫除けの網みたいだからなんとかなるんじゃないでしょうか?
おまわりさんは...。
改めて、『安全運転しなきゃ!』っていう警告⁉︎って感じではないでしょうか?
加害者にも被害者にもなりたくないですもんね!
なかなか楽しそうなキャンプですね。
アクシデントはとうびきさん譲り⁉︎テントの穴はホームセンターで網を買ってハート型にでも縫ったらいかがでしょう!僕もビンボー臭く、穴の開いたグローブをホームセンターで買った皮でちまちま縫いました。それはそれで暇つぶしに楽しいですよ。虫除けの網みたいだからなんとかなるんじゃないでしょうか?
おまわりさんは...。
改めて、『安全運転しなきゃ!』っていう警告⁉︎って感じではないでしょうか?
加害者にも被害者にもなりたくないですもんね!
Posted by スペンサーrc42 at 2016年09月16日 23:33
ブワッハッハ〜。゚( ゚^∀︎^゚)σ゚。ヶヶラヶラヶラ
最高のオチですね〜。持ってますね〜
ネット炎上からのゴールド免許取消し
おめでとうございます!
いっしょ〜♡
置いてけぼりのとうびきさんの呪い?Ψ(゚∀゚︎)Ψ
女子キャンステキですね〜。ハロウィンの飾りも可愛い♪今年はテント張った女子キャンプができなかったから、羨ましいです
内緒の?コロダッチ購入でアヒージョも最高だったようですね♪
ランタン明るいでしょでしょ〜?
最高のオチですね〜。持ってますね〜
ネット炎上からのゴールド免許取消し
おめでとうございます!
いっしょ〜♡
置いてけぼりのとうびきさんの呪い?Ψ(゚∀゚︎)Ψ
女子キャンステキですね〜。ハロウィンの飾りも可愛い♪今年はテント張った女子キャンプができなかったから、羨ましいです
内緒の?コロダッチ購入でアヒージョも最高だったようですね♪
ランタン明るいでしょでしょ〜?
Posted by あんころもち
at 2016年09月17日 08:48

こんばんは
さすがおばキャン・・・・料理のクオリティー高っ!
コロダッチってダッチオーブンの小型版なんでしょうか?
海鮮アヒージョ風って・・・
オヤジにはアヒージョが分かりません(悲)
美人の湯を2か所も浸かって、女子力改め ”おば力”アップ
されたんですね(笑)
最後に青切符まで頂くとは・・・ワイルドですね!
事故じゃ無かっただけ良かったと、ポジティブに考えましょう。
さすがおばキャン・・・・料理のクオリティー高っ!
コロダッチってダッチオーブンの小型版なんでしょうか?
海鮮アヒージョ風って・・・
オヤジにはアヒージョが分かりません(悲)
美人の湯を2か所も浸かって、女子力改め ”おば力”アップ
されたんですね(笑)
最後に青切符まで頂くとは・・・ワイルドですね!
事故じゃ無かっただけ良かったと、ポジティブに考えましょう。
Posted by mako at 2016年09月17日 21:27
はじめまして。
サヒナ、私も好きなキャンプ場です。
焚火最高です。
災難は、残念でしたね。
サヒナ、私も好きなキャンプ場です。
焚火最高です。
災難は、残念でしたね。
Posted by ちょう
at 2016年09月17日 23:05

スペンサーrc42 さん へ
こんにちは
アクシデントも含め、キャンプは楽しかったですよ~。
タープは冬キャンでまだまだ使用する予定なので、
ホームセンターで網を買ってチクチクとやってみますねっ。
天井は月・・・星も見えます☆ 加えて窓がハートですか・・・
どんどん、変態タープに (笑)
違反切符は、福島だ~キャンプだ~と浮かれてばかりいると、
痛い目にあいますよ~って警告ですねっ。
安全運転で行きますねっ。 ママ
こんにちは
アクシデントも含め、キャンプは楽しかったですよ~。
タープは冬キャンでまだまだ使用する予定なので、
ホームセンターで網を買ってチクチクとやってみますねっ。
天井は月・・・星も見えます☆ 加えて窓がハートですか・・・
どんどん、変態タープに (笑)
違反切符は、福島だ~キャンプだ~と浮かれてばかりいると、
痛い目にあいますよ~って警告ですねっ。
安全運転で行きますねっ。 ママ
Posted by とうびき
at 2016年09月18日 08:51

あんころもち さんへ
こんにちは
置いてけぼりの呪い・・・恐るべしです。
雨も降ったり止んだり、忙しい天気でしたが、
料理に温泉、おばキャン・・・楽しかったですよ~。
ランタンの明るさには、改めて感動!
明る過ぎるほどです。
外では2マントルも点けましたが、必要ないって感じでした。
ありがと~~~。
ゴールド免許、剥奪は、安全運転を!!という警告ですねっ。
ママ
こんにちは
置いてけぼりの呪い・・・恐るべしです。
雨も降ったり止んだり、忙しい天気でしたが、
料理に温泉、おばキャン・・・楽しかったですよ~。
ランタンの明るさには、改めて感動!
明る過ぎるほどです。
外では2マントルも点けましたが、必要ないって感じでした。
ありがと~~~。
ゴールド免許、剥奪は、安全運転を!!という警告ですねっ。
ママ
Posted by とうびき
at 2016年09月18日 09:08

mako さん へ
こんにちは
コロダッチは、ダッチオーブンの小型版で、正解
アヒージョはスペイン料理です。
オリーブオイルにニンニク効かせて、エビなどをグツグツとするだけなんです。
ワイルドにおば力パワーアップしましたので、まだまだ頑張りますよ~。
安全運転で、福島へ行きなさいってお告げですねっ(*^^)v ママ
こんにちは
コロダッチは、ダッチオーブンの小型版で、正解
アヒージョはスペイン料理です。
オリーブオイルにニンニク効かせて、エビなどをグツグツとするだけなんです。
ワイルドにおば力パワーアップしましたので、まだまだ頑張りますよ~。
安全運転で、福島へ行きなさいってお告げですねっ(*^^)v ママ
Posted by とうびき
at 2016年09月18日 09:19

ちょう さんへ
はじめまして。
ワイルドな当ブログへ、ようこそ(#^.^#)
サヒナとても素敵なキャンプ場ですよねっ♪
ちょうさんも、薪ストも完備されているんですねっ。
是非、是非、サヒナで雪中キャンプを!!!お薦めします。
素敵な朝が待っていますよっ♪
災難は、ポジティブに受け止めます(笑)
WWママでした。
はじめまして。
ワイルドな当ブログへ、ようこそ(#^.^#)
サヒナとても素敵なキャンプ場ですよねっ♪
ちょうさんも、薪ストも完備されているんですねっ。
是非、是非、サヒナで雪中キャンプを!!!お薦めします。
素敵な朝が待っていますよっ♪
災難は、ポジティブに受け止めます(笑)
WWママでした。
Posted by とうびき
at 2016年09月18日 09:25

こんにちは!
読み違いでしょうか?(笑)
僕には、あねキャン(姉さんキャンペーンガール)かと・・・・・
女性だけのキャンプって凄いですね!
ありゃ~ 僕と同じ幸せを吸い取る青い紙を貰ったんですね!
同じく次回は僕もゴールドで無くなります。
ちょっとくらい許してくれたら良いのにって思いますよね!
今朝、テレビをみていたら、
グランピングなるものが流行っているようです。
これならしてみたいな~~ っと! 軟弱なもので・・・(汗)
ただ贅沢キャンプの様です。
読み違いでしょうか?(笑)
僕には、あねキャン(姉さんキャンペーンガール)かと・・・・・
女性だけのキャンプって凄いですね!
ありゃ~ 僕と同じ幸せを吸い取る青い紙を貰ったんですね!
同じく次回は僕もゴールドで無くなります。
ちょっとくらい許してくれたら良いのにって思いますよね!
今朝、テレビをみていたら、
グランピングなるものが流行っているようです。
これならしてみたいな~~ っと! 軟弱なもので・・・(汗)
ただ贅沢キャンプの様です。
Posted by honjaken at 2016年09月18日 16:45
こんばんは
最後に無粋な方々が出てきちゃったのは残念でしたね。
キャンプとは言えないような豪華な食事ですね、そのあと温泉に磨かれればもうツルツルピカピカの潤いのあるおばさんじゃない(^^;)お姉さんが登場したでしょう。
とうびきさんがまた惚れ直しますね('◇')ゞ
最後に無粋な方々が出てきちゃったのは残念でしたね。
キャンプとは言えないような豪華な食事ですね、そのあと温泉に磨かれればもうツルツルピカピカの潤いのあるおばさんじゃない(^^;)お姉さんが登場したでしょう。
とうびきさんがまた惚れ直しますね('◇')ゞ
Posted by GAG at 2016年09月19日 20:47
honjaken さんへ
こんばんは
キャン=キャンペーンガール なのですねっ。
流石、キャンギャル好きは頭の思考が違いますねっ(笑)
おばさんキャンプも思い切り楽しかったですよ~。
グランピングは、ホテル泊より贅沢な感じですよね~。
羨ましいが、そんなん手が届かない。
温泉すら滅多に泊まらない(多分娘たちの記憶には無い)
ホテルは、道外に旅行に行った時に宿泊する施設だと教え込みましたねっ。
青紙は凹みますね~。
60㌔台で走行してての青紙ですから・・・。
安全運転を心掛けろって、事ですねっ。
は~い、安全運転を心掛けま~~~す\(^o^)/
WWママ
こんばんは
キャン=キャンペーンガール なのですねっ。
流石、キャンギャル好きは頭の思考が違いますねっ(笑)
おばさんキャンプも思い切り楽しかったですよ~。
グランピングは、ホテル泊より贅沢な感じですよね~。
羨ましいが、そんなん手が届かない。
温泉すら滅多に泊まらない(多分娘たちの記憶には無い)
ホテルは、道外に旅行に行った時に宿泊する施設だと教え込みましたねっ。
青紙は凹みますね~。
60㌔台で走行してての青紙ですから・・・。
安全運転を心掛けろって、事ですねっ。
は~い、安全運転を心掛けま~~~す\(^o^)/
WWママ
Posted by とうびき
at 2016年09月19日 21:29

GAGさん へ
こんばんは
ツルツル、ピカピカは今のとうびきには禁句なんですよ~(笑)
ニセコの湯は、美人の湯。
顔はさておき、お肌は潤いますね~。
お肌が、ピッチピッチのおばさんに(*^^)v
食と温泉を満喫する、これがオバキャンですねっ。
青紙は凹みましたが、楽しかったです。
WWママ
こんばんは
ツルツル、ピカピカは今のとうびきには禁句なんですよ~(笑)
ニセコの湯は、美人の湯。
顔はさておき、お肌は潤いますね~。
お肌が、ピッチピッチのおばさんに(*^^)v
食と温泉を満喫する、これがオバキャンですねっ。
青紙は凹みましたが、楽しかったです。
WWママ
Posted by とうびき
at 2016年09月19日 21:35
