2017年08月21日
釣~りんぐ
こんばんは!森進一です
8月19日は全国的にバイクの日 北海道はスカッとした快晴
これは行くしかないっしょ!



これは行くしかないっしょ!
先日の事、久しぶりに釣りしたくない?とWWママ
そう言えばハンドルを握るのが忙しくて、最後に釣りをしたのは石狩港でのイワシだったか?かれこれ5年位前のこと。
しかし天気も良さそうでバイクも乗りたい!ならば、両方やるか!?
という事で、娘2が登校するのを見届けての8時30分 いつものエネオスで給油して出発

いつもの道を支笏湖に向かいます

午前中は曇りで、正午くらいから晴れる予報
支笏湖は相変わらずキレイです


10時30分過ぎ 大滝村で休憩
国道276沿いにある ”フォーレスト276大滝 道の駅” で、きのこ汁とパン(相性はいいのか?)で小腹を満たします。
隣接するきのこ王国は賑わっていますが、こちら道の駅は閑散・・・

道の駅がんばれ~~、パンは美味しいんだけどなあ~、1億円のトイレもあるしぃ~

さらに進んで洞爺湖畔の道を走ります、ココも気持ちいい

必ず写り込む棒っこ



函館方面へと続く国道37を走り、豊浦町を過ぎたあたりで左折
海岸線を走ります。


予報通りスカっとした青空になってきて、気温も上がります
到着したのはコチラ


こじんまりとした海辺のキャンプ場 のんびりゆったりするにはいいかも
しかし、ここへ来る手前のパーキングの辺りが良さげだったので、少し引き返します。
トイレと東屋がありますな、飲料水道はありません。


さてと、釣りますか!
お~っ!気合入ってるね~熊さん

獲物を捕獲しようと気がはやります

んっ?何しとん??

ヒラメのポーズ
次は?

何かのイメトレだそうですが・・・。
そしてルアーでヒラメちゃんを狙います、礼文華キャンプ場前はヒラメ釣りのスポットらしいです

ヒラメちゃ~~~ん パクっ!! おいでぇ~~
しかし全く手応えなし・・・
ならば、とうびきが!

ぬぉ~、キタっっっ!!
お、重っ・・・
くない
竿、真っ直ぐだし

30分位やるも、釣れる気がしない
ルアーからイソメちゃんにバトンタッチして、ワタクシ達はカップラーメンとコーヒーなんぞ
しかし、暑いっ

竿の方はというと、風はそれ程でもないのに常に揺れています
きっと波で揺れているんだろうとは思いますが、一応あげてみる
と、確かな手ごたえ。何かついてる

ちっさ

クサフグ? 投げて2,3分で上げても餌が無くなっている事もあったのですが
きっとコイツがわんさか泳いでいるのでしょうね~
熊さんも釣りました

お前、毒持ってんのかっ!?
ヒラメの代わりじゃあ~

そりゃ14時くらいですからねぇ、素人に釣られるおバカな魚はおらんでしょうな
ふと、隣の岩を見るとクライミングのロープ?みたいなものがあります
と、こうなるわけで

夏になるとありがた~い光を放つ様になる熊さんです
何故かは謎

さてと帰りますか
獲物がなかったからって、そんなに気を落とさんで

帰りは中山峠経由で


19時 帰宅

約270kmの釣~リングとなりました。
PS
お袋さんよ~、お袋さんっ
えっと、バイクで走ってるとケツが痛くなりますよね?
時間的には2時間の連続走行、距離にしてはおよそ300km位になると、ワタクシは痛くなって来ます。
一度痛くなると、休憩しても30分持たなくなります。
痛くなるのはどの辺りでしょうか?足の付け根?尻の桃?尾骶骨?
そう、ワタクシは
お袋さん
の、付け根あたりが痛くなります
なので、ゲルザブとかチャリンコ用のお股にゲルが付いてるパンツとかを考えているのですが・・・。
効果がどれ程か分からない物に1万はなあ~
なので、お試し的に今回こんなものを

詳細はのちほど
面倒でなければ、元気が出るポチっ! ご協力お願いいたします。

にほんブログ村
そう言えばハンドルを握るのが忙しくて、最後に釣りをしたのは石狩港でのイワシだったか?かれこれ5年位前のこと。
しかし天気も良さそうでバイクも乗りたい!ならば、両方やるか!?
という事で、娘2が登校するのを見届けての8時30分 いつものエネオスで給油して出発
いつもの道を支笏湖に向かいます
午前中は曇りで、正午くらいから晴れる予報
支笏湖は相変わらずキレイです
10時30分過ぎ 大滝村で休憩
国道276沿いにある ”フォーレスト276大滝 道の駅” で、きのこ汁とパン(相性はいいのか?)で小腹を満たします。
隣接するきのこ王国は賑わっていますが、こちら道の駅は閑散・・・

道の駅がんばれ~~、パンは美味しいんだけどなあ~、1億円のトイレもあるしぃ~
さらに進んで洞爺湖畔の道を走ります、ココも気持ちいい

必ず写り込む棒っこ

函館方面へと続く国道37を走り、豊浦町を過ぎたあたりで左折
海岸線を走ります。
予報通りスカっとした青空になってきて、気温も上がります
到着したのはコチラ
こじんまりとした海辺のキャンプ場 のんびりゆったりするにはいいかも
しかし、ここへ来る手前のパーキングの辺りが良さげだったので、少し引き返します。
トイレと東屋がありますな、飲料水道はありません。
さてと、釣りますか!
お~っ!気合入ってるね~熊さん

獲物を捕獲しようと気がはやります

んっ?何しとん??
ヒラメのポーズ
次は?
何かのイメトレだそうですが・・・。
そしてルアーでヒラメちゃんを狙います、礼文華キャンプ場前はヒラメ釣りのスポットらしいです
ヒラメちゃ~~~ん パクっ!! おいでぇ~~

しかし全く手応えなし・・・
ならば、とうびきが!
ぬぉ~、キタっっっ!!
お、重っ・・・
くない

竿、真っ直ぐだし
30分位やるも、釣れる気がしない

ルアーからイソメちゃんにバトンタッチして、ワタクシ達はカップラーメンとコーヒーなんぞ
しかし、暑いっ

竿の方はというと、風はそれ程でもないのに常に揺れています
きっと波で揺れているんだろうとは思いますが、一応あげてみる
と、確かな手ごたえ。何かついてる

ちっさ

クサフグ? 投げて2,3分で上げても餌が無くなっている事もあったのですが
きっとコイツがわんさか泳いでいるのでしょうね~

熊さんも釣りました

お前、毒持ってんのかっ!?

ヒラメの代わりじゃあ~
そりゃ14時くらいですからねぇ、素人に釣られるおバカな魚はおらんでしょうな
ふと、隣の岩を見るとクライミングのロープ?みたいなものがあります
と、こうなるわけで
夏になるとありがた~い光を放つ様になる熊さんです

何故かは謎
さてと帰りますか
獲物がなかったからって、そんなに気を落とさんで

帰りは中山峠経由で
19時 帰宅

約270kmの釣~リングとなりました。
PS
お袋さんよ~、お袋さんっ

えっと、バイクで走ってるとケツが痛くなりますよね?
時間的には2時間の連続走行、距離にしてはおよそ300km位になると、ワタクシは痛くなって来ます。
一度痛くなると、休憩しても30分持たなくなります。
痛くなるのはどの辺りでしょうか?足の付け根?尻の桃?尾骶骨?
そう、ワタクシは
お袋さん
の、付け根あたりが痛くなります

なので、ゲルザブとかチャリンコ用のお股にゲルが付いてるパンツとかを考えているのですが・・・。
効果がどれ程か分からない物に1万はなあ~

なので、お試し的に今回こんなものを
詳細はのちほど
面倒でなければ、元気が出るポチっ! ご協力お願いいたします。


にほんブログ村
Posted by とうびき at 19:52│Comments(12)
│ツーリング
この記事へのコメント
こんばんもわっ!
あの日あの時~~同じ太平洋を眺めていたのでしょうかぁ!?
まさにtouring日和でしたね!(^◇^)
これはクサフグではなくマフグの幼魚??
まぁフグですから。( ゚Д゚)
クサフグより毒性は低いけど素人には似ても焼いても食えませんね..
野生の熊さんならいけるかも知れませんが!?
そしてお袋さんにはゲルザブでしょう!??
あの日あの時~~同じ太平洋を眺めていたのでしょうかぁ!?
まさにtouring日和でしたね!(^◇^)
これはクサフグではなくマフグの幼魚??
まぁフグですから。( ゚Д゚)
クサフグより毒性は低いけど素人には似ても焼いても食えませんね..
野生の熊さんならいけるかも知れませんが!?
そしてお袋さんにはゲルザブでしょう!??
Posted by nanchan at 2017年08月21日 21:15
こんばんは
バイクのサイドバックに釣竿!
とうびき夫婦らしくお似合いです(笑)
ヒラメのイメトレ通り、大きなヒラメの画像を期待しましたが
ちっちゃなフグちゃんでしたね
目の前に高い物があると、登ってしまうWママさん・・・
野生の本性でしょうか??
お尻のキラキラマークが気になりますが・・・・
『こんばんは 森進一です・・』って最初は何の事か
分かりませんでしたが・・・・なるほど!!
自分の場合、お袋近辺の痛みは全くありませんが
やっぱ腰にきますね!!
自作 ゲルザブのインプレ楽しみにしています
お袋周り・・・お大事に!!
バイクのサイドバックに釣竿!
とうびき夫婦らしくお似合いです(笑)
ヒラメのイメトレ通り、大きなヒラメの画像を期待しましたが
ちっちゃなフグちゃんでしたね
目の前に高い物があると、登ってしまうWママさん・・・
野生の本性でしょうか??
お尻のキラキラマークが気になりますが・・・・
『こんばんは 森進一です・・』って最初は何の事か
分かりませんでしたが・・・・なるほど!!
自分の場合、お袋近辺の痛みは全くありませんが
やっぱ腰にきますね!!
自作 ゲルザブのインプレ楽しみにしています
お袋周り・・・お大事に!!
Posted by mako at 2017年08月21日 22:08
どうやら前立腺が怪しいですなぁ(-_-)
おきお付けください。因みに自分的にはゲルザブ使っても痛くなります(T_T)
おきお付けください。因みに自分的にはゲルザブ使っても痛くなります(T_T)
Posted by コマぐんぐん at 2017年08月22日 15:10
こんばんは!
バイクでツーリングするのは、カブ位しか見た事が
ないです。
カブに釣竿を挿すと妙に似合うんですよね~(^^;)
又、CB750に釣竿が似合う事似合う事!( ´艸`)
夫婦で釣は良いですね~
二人ゆっくり語らうのは最高ですね!
若い子は砂浜で将来を語り!
XXは、老後を語り!( ´艸`)
フグはリリースするとアホなので又エサ取りになるんですわ~
又、水から上げて投げていても当分生きているんです。
生命力の強さに脱帽ですよね!
ゆっくりボーッと浮きみて時間を潰してみたいものです。
バイクでツーリングするのは、カブ位しか見た事が
ないです。
カブに釣竿を挿すと妙に似合うんですよね~(^^;)
又、CB750に釣竿が似合う事似合う事!( ´艸`)
夫婦で釣は良いですね~
二人ゆっくり語らうのは最高ですね!
若い子は砂浜で将来を語り!
XXは、老後を語り!( ´艸`)
フグはリリースするとアホなので又エサ取りになるんですわ~
又、水から上げて投げていても当分生きているんです。
生命力の強さに脱帽ですよね!
ゆっくりボーッと浮きみて時間を潰してみたいものです。
Posted by honjaken at 2017年08月23日 00:33
nanchan さん
こんばんは!
あの日あの時あの場所で ~♪眺めていましたよ~(*^^)v
これぞバイクの日って感じでした。
熊さんはフグよりもヒラメ、ヒラメよりも鮭がお好みのようです。
釣りもやられてたんですね?
ゲルザブの効果はどうなのかなあ~??
こんばんは!
あの日あの時あの場所で ~♪眺めていましたよ~(*^^)v
これぞバイクの日って感じでした。
熊さんはフグよりもヒラメ、ヒラメよりも鮭がお好みのようです。
釣りもやられてたんですね?
ゲルザブの効果はどうなのかなあ~??
Posted by とうびき
at 2017年08月23日 19:47

mako さん
こんばんは!
やっぱり似合います?ですよね~(笑)
キライじゃありません(*^^)v
真剣にヒラメを釣ってみたくなっています、
鮭でもいいなあ~、でも鮭の釣り場は激混みなので
トーシローには敷居が高い(*_*)
高いところを好む、熊ボタルっていう生き物なのですぅ。
腰にきますか!?私はお袋さん→腰→背中と痛くなってきます
こんばんは!
やっぱり似合います?ですよね~(笑)
キライじゃありません(*^^)v
真剣にヒラメを釣ってみたくなっています、
鮭でもいいなあ~、でも鮭の釣り場は激混みなので
トーシローには敷居が高い(*_*)
高いところを好む、熊ボタルっていう生き物なのですぅ。
腰にきますか!?私はお袋さん→腰→背中と痛くなってきます
Posted by とうびき
at 2017年08月23日 19:52

コマぐんぐん さん
こんばんは!はじめまして
どこかのブログでお名前は見た事があるような?
どこかは思い出せません(*^^)v
お察しの通り前立腺がヤバめです。
やはりゲルザブでも!?
なにかいい方法は無いものでしょうか~。
こんばんは!はじめまして
どこかのブログでお名前は見た事があるような?
どこかは思い出せません(*^^)v
お察しの通り前立腺がヤバめです。
やはりゲルザブでも!?
なにかいい方法は無いものでしょうか~。
Posted by とうびき
at 2017年08月23日 19:56

honjaken さん
だってそりゃあ~、カブ750の異名をとるHONDAの名機ですから
似合わないわけがあ~りません!!
釣り糸を垂らして海を眺め
あっち痛い、こっち痛いから始まり
年金の事、墓の事・・・話は尽きません(笑)
おまけに違うものも垂らしたり!?
また餌とりになるのですね!?やっぱり喰っちまえばよかった(笑)
針を外す時に鳴きながら膨らむのがキモイかったっス\(◎o◎)/!
だってそりゃあ~、カブ750の異名をとるHONDAの名機ですから
似合わないわけがあ~りません!!
釣り糸を垂らして海を眺め
あっち痛い、こっち痛いから始まり
年金の事、墓の事・・・話は尽きません(笑)
おまけに違うものも垂らしたり!?
また餌とりになるのですね!?やっぱり喰っちまえばよかった(笑)
針を外す時に鳴きながら膨らむのがキモイかったっス\(◎o◎)/!
Posted by とうびき
at 2017年08月23日 20:02

こんばんは。
日本には晴れている所もあるのですね~
久しく青空を見ていない様な・・・
尻痛対策はお尻の肉を分けて貰うのがいいのかと。
写真を拝見してピンと来ました!
日本には晴れている所もあるのですね~
久しく青空を見ていない様な・・・
尻痛対策はお尻の肉を分けて貰うのがいいのかと。
写真を拝見してピンと来ました!
Posted by ヒラメキの寅 at 2017年08月23日 23:16
ヒラメキの寅めっ!
おー、こんばんは( `д´)
ヒラメ居た‼
ダブリンのシートをゲル化する時は
寅皮のシートにしよっと
と、ヒラメキの熊が申しておりますっ(^3^)/
おー、こんばんは( `д´)
ヒラメ居た‼
ダブリンのシートをゲル化する時は
寅皮のシートにしよっと
と、ヒラメキの熊が申しておりますっ(^3^)/
Posted by とうびき
at 2017年08月23日 23:53

お尻いたくなります。
ロングの時は座布団も検討しています。
ビンボ臭いですが...。
釣りも釣れると楽しいですが、僕も⁉︎良く行ってます。ちーさいのが1.2匹ですけど。
ロングの時は座布団も検討しています。
ビンボ臭いですが...。
釣りも釣れると楽しいですが、僕も⁉︎良く行ってます。ちーさいのが1.2匹ですけど。
Posted by スペンサーrc42 at 2017年08月26日 12:37
スペンサーrc42 さん
こんばんは!
やはり痛くなりますよね~
車でも2時間走ると痛くなってくるし、映画館だって終わる頃には
いたくなるんですから、バイクだと当然の事かも・・・。
こんばんは!
やはり痛くなりますよね~
車でも2時間走ると痛くなってくるし、映画館だって終わる頃には
いたくなるんですから、バイクだと当然の事かも・・・。
Posted by とうびき
at 2017年08月28日 22:37
