2017年07月02日
なつうっ!
金曜日に続き、7月1日土曜日も最高気温28℃の晴れ予報
時々曇りかな
行っちゃう~?


行っちゃう~?
娘2を送り出しての9時30分 出発

積丹方面の海岸線を走りたかったのですが、ちょっと時間も押したのでルート変更
さっぽろ湖から赤井川村を通って、ニセコ界隈を走ります。


緑が濃くなって気持ちイイ!

12時過ぎ 赤井川道の駅で休憩

走っていないとダブリン暑いっ!っと、エンジンの熱にヤラレテます。
しかしこんな感じで走れるのは、北海道は僅かな期間なので、暑くても嬉しい
北海道にもそろそろ夏がやって来るか
バイクもかなり出てますよ、神戸ナンバーのエストレイヤ女子も居ました
ホッカイダーも出没していますな



ここから余市町に足を伸ばし ホクレンGSへ

本日から販売開始のホッカイダーフラッグ目当て
このフラッグ販売の看板を見かけると、夏が来た!と思うここ数年
今年のフラッグは、これぞ北海道といった動物シリーズのナイスなデザイン。


今年はコンプリートすると意気込むWWママ
さて、お腹も空いたので隣町の仁木町は
東畜ブロイラーガーデンさんへ ここは千歳市にある ”千歳バーベキュー” の仁木町版といった感じ

なんとも情けなく愛くるしい顔をしたワンコがお出迎えしてくれます


中はこんな感じ

カウンターでメニューと注文票を貰い、席で記入したのちレジで お願いしま~す
すると、準備出来たよーとおばちゃんの声
程なく炭が運ばれて来て


ライスを注文すると
”仏さんみたくなっちゃった
”
と、おばちゃん チーン

他には2組のみでしたが、煙がモクモクで暑い事

堪らずノンアルを頼むと、撮影を待ちきれず一口飲んでしまう・・・

若鶏・鶏モツ・牛タンとサービスの野菜で腹いっぱい
千歳バーベキュー同様、行く時はタオル持参必須
さて、行くかと外へ出ると

降水確率10%にもかかわらず、やはり雨にあたってしまうのか・・・
夏越の祓いが足りんかったかのお~
最短距離をとって帰るか?とも思いましたが、夏の雨はキライじゃないかも!?
という事で予定通りニセコ界隈へ

いやっほ~~~~いっ!!



ニセコ町 インっ!!

ニセコ最高~~
パノパノ~~~~っ!
と、言いながらパノラマラインを走り

甘露の水で喉を潤し


羊蹄山を望むスポット ”道の駅ニセコビュープラザ”
本日は曇っていてビューポイントではありませんな
ニセコビューーーーっ!
ニセコブーーーーだなっ!
と、言いつつ帰路へ


札幌郊外の八剣山のパーキングで休憩して


15時30分 帰宅
雨にヤラレましたが、ホッカイドウの短い夏の始まりを感じる事が出来た近場ツーとなりました

面倒でなければ、元気が出るポチっ! ご協力お願いいたします。

にほんブログ村
積丹方面の海岸線を走りたかったのですが、ちょっと時間も押したのでルート変更
さっぽろ湖から赤井川村を通って、ニセコ界隈を走ります。

緑が濃くなって気持ちイイ!
12時過ぎ 赤井川道の駅で休憩
走っていないとダブリン暑いっ!っと、エンジンの熱にヤラレテます。
しかしこんな感じで走れるのは、北海道は僅かな期間なので、暑くても嬉しい

北海道にもそろそろ夏がやって来るか

バイクもかなり出てますよ、神戸ナンバーのエストレイヤ女子も居ました
ホッカイダーも出没していますな

ここから余市町に足を伸ばし ホクレンGSへ
本日から販売開始のホッカイダーフラッグ目当て

このフラッグ販売の看板を見かけると、夏が来た!と思うここ数年
今年のフラッグは、これぞ北海道といった動物シリーズのナイスなデザイン。
今年はコンプリートすると意気込むWWママ
さて、お腹も空いたので隣町の仁木町は
東畜ブロイラーガーデンさんへ ここは千歳市にある ”千歳バーベキュー” の仁木町版といった感じ
なんとも情けなく愛くるしい顔をしたワンコがお出迎えしてくれます
中はこんな感じ
カウンターでメニューと注文票を貰い、席で記入したのちレジで お願いしま~す
すると、準備出来たよーとおばちゃんの声
程なく炭が運ばれて来て
ライスを注文すると
”仏さんみたくなっちゃった

と、おばちゃん チーン
他には2組のみでしたが、煙がモクモクで暑い事

堪らずノンアルを頼むと、撮影を待ちきれず一口飲んでしまう・・・
若鶏・鶏モツ・牛タンとサービスの野菜で腹いっぱい
千歳バーベキュー同様、行く時はタオル持参必須
さて、行くかと外へ出ると
降水確率10%にもかかわらず、やはり雨にあたってしまうのか・・・

夏越の祓いが足りんかったかのお~

最短距離をとって帰るか?とも思いましたが、夏の雨はキライじゃないかも!?
という事で予定通りニセコ界隈へ
いやっほ~~~~いっ!!
ニセコ町 インっ!!
ニセコ最高~~
パノパノ~~~~っ!
と、言いながらパノラマラインを走り
甘露の水で喉を潤し
羊蹄山を望むスポット ”道の駅ニセコビュープラザ”
本日は曇っていてビューポイントではありませんな

ニセコビューーーーっ!
ニセコブーーーーだなっ!
と、言いつつ帰路へ
札幌郊外の八剣山のパーキングで休憩して
15時30分 帰宅
雨にヤラレましたが、ホッカイドウの短い夏の始まりを感じる事が出来た近場ツーとなりました
面倒でなければ、元気が出るポチっ! ご協力お願いいたします。


にほんブログ村
Posted by とうびき at 20:41│Comments(12)
│ツーリング
この記事へのコメント
良いなぁ~!
そっちは天気まずまずだったんですね、こちらは大雨警報。
せっかく堂々と乗れる状況になったのに・・・・・・・
乗れないなんて・・・・・・クソッタレ!!!
そっちは天気まずまずだったんですね、こちらは大雨警報。
せっかく堂々と乗れる状況になったのに・・・・・・・
乗れないなんて・・・・・・クソッタレ!!!
Posted by アラカン at 2017年07月02日 21:42
こんにちは!
職場からはお昼に・・・・・(*^_^*)
北海道の気温が高くても湿度が低いのでしょうか?
こちらは土曜日少し走りましたが、32度位で
湿度があり脱水状態でした。
気持良く走れるのがうらやましいです。
フラッグは9/30までか~~
キタキツネがちょっと怖い・・・(^^ゞ
クマかと・・・
鶏を焼き肉の様に網で焼いて食べるって良いですね!
ヘルシーで旨そう~
職場からはお昼に・・・・・(*^_^*)
北海道の気温が高くても湿度が低いのでしょうか?
こちらは土曜日少し走りましたが、32度位で
湿度があり脱水状態でした。
気持良く走れるのがうらやましいです。
フラッグは9/30までか~~
キタキツネがちょっと怖い・・・(^^ゞ
クマかと・・・
鶏を焼き肉の様に網で焼いて食べるって良いですね!
ヘルシーで旨そう~
Posted by honjaken at 2017年07月03日 12:57
こんにちは!
本格始動の時期がやってきましたね。
本日、司令がありスーパーを回っていましたが、猛暑でヘルメットかぶるのが辛かったです。今度、霧吹き持参で身体に水を吹き付け気化熱を利用し涼しくならないか考えています。
本格始動の時期がやってきましたね。
本日、司令がありスーパーを回っていましたが、猛暑でヘルメットかぶるのが辛かったです。今度、霧吹き持参で身体に水を吹き付け気化熱を利用し涼しくならないか考えています。
Posted by スペンサーrc42 at 2017年07月03日 20:07
アラカン さん
こんばんは!
最高気温も28℃位の日もあり、初夏な感じですよ。
>せっかく堂々と乗れる状況になったのに
存じておりますぅ~、なんでも皆さんの期待を
裏切ってしまったとか!?(笑)
こんばんは!
最高気温も28℃位の日もあり、初夏な感じですよ。
>せっかく堂々と乗れる状況になったのに
存じておりますぅ~、なんでも皆さんの期待を
裏切ってしまったとか!?(笑)
Posted by とうびき
at 2017年07月03日 21:09

honjaken さん
こんばんは!
ここ2~3日は、結構湿度もありました。
って言っても、そちらと比べると別物だとは思います。
気持ちイイ~く走れる期間は短いですけどね(T_T)
そうそう、9月30日までです!早く来ないと売り切れに
なってしまいますよ~!
こんばんは!
ここ2~3日は、結構湿度もありました。
って言っても、そちらと比べると別物だとは思います。
気持ちイイ~く走れる期間は短いですけどね(T_T)
そうそう、9月30日までです!早く来ないと売り切れに
なってしまいますよ~!
Posted by とうびき
at 2017年07月03日 21:14

スペンサーrc42 さん
こんばんは!
いい季節となって参りました\(^o^)/
CBでスーパー巡り?ですか?
気化熱利用がうまくいったら商品化して、ウハウハですね!
こんばんは!
いい季節となって参りました\(^o^)/
CBでスーパー巡り?ですか?
気化熱利用がうまくいったら商品化して、ウハウハですね!
Posted by とうびき
at 2017年07月03日 21:17

わあっ、ホクレンの2017年バージョンの旗じゃないですか。
北海道へ行ったら、ガソリンはホクレン、買い物はセイコーマートですよね。
今年の夏の北海道ツーは、ホクレンの旗を立てて、どこかでジンギスカンを食べて・・・。
ますます楽しみになってきました。
北海道へ行ったら、ガソリンはホクレン、買い物はセイコーマートですよね。
今年の夏の北海道ツーは、ホクレンの旗を立てて、どこかでジンギスカンを食べて・・・。
ますます楽しみになってきました。
Posted by hiro2088 at 2017年07月04日 00:23
積丹の海もイイですが暖かい日はニセコのお山が呼んでるような気が
しますよね!(^。^)
蝦夷梅雨っぽく日に一度はポツポツ降るのがライダー泣かせですが..
それにしてもハイペース!!(;゚Д゚)
ワタクシだと膝スリまくっても(まったく出来ませんけど)追い付け
そうにないです~
もしかして17:30着?
しますよね!(^。^)
蝦夷梅雨っぽく日に一度はポツポツ降るのがライダー泣かせですが..
それにしてもハイペース!!(;゚Д゚)
ワタクシだと膝スリまくっても(まったく出来ませんけど)追い付け
そうにないです~
もしかして17:30着?
Posted by なんちゃん at 2017年07月04日 10:47
hiro2088 さん
こんばんは~♪
ホッカイダーフラッグを全色ピラピラさせて
走ってくださいね~\(^o^)/
リターンする前は、旗を立てて走っているバイクを見ては
いいなあ~、乗りたいなあ~と憧れの的でした。
道産子でも立てたくなってしまいます(*^^)v
こんばんは~♪
ホッカイダーフラッグを全色ピラピラさせて
走ってくださいね~\(^o^)/
リターンする前は、旗を立てて走っているバイクを見ては
いいなあ~、乗りたいなあ~と憧れの的でした。
道産子でも立てたくなってしまいます(*^^)v
Posted by とうびき
at 2017年07月05日 20:45

なんちゃん さん
こんばんは!
やはり呼ばれていますか!?
海も山も捨てがたいデス!!
えっとお~、時間ですがあ~
15時と5時を間違えるなんて、そんな初歩的な間違いなんか・・・
これでもブロガーの端くれですから。
肘まですればこの時間に帰って来られるハズです!!
時計が遅れていたのかなあ~って、もうこの辺で(T_T)
間違えちゃったあ~((^┰^))ゞ テヘヘ
こんばんは!
やはり呼ばれていますか!?
海も山も捨てがたいデス!!
えっとお~、時間ですがあ~
15時と5時を間違えるなんて、そんな初歩的な間違いなんか・・・
これでもブロガーの端くれですから。
肘まですればこの時間に帰って来られるハズです!!
時計が遅れていたのかなあ~って、もうこの辺で(T_T)
間違えちゃったあ~((^┰^))ゞ テヘヘ
Posted by とうびき
at 2017年07月05日 20:54

ご無沙汰しております(*´∀`)
猫ライダーです!
パパさんもWWママさんもお元気そうですね♡
とうきびパパさんのブログをいつも見てて、ついにバイク乗りたい病を発症しました(笑)
2年ぶりにバイクを復活させたました♪
まずは手始めに福島方面に走りに行こうと思います(`・ω・´)ハイ!
北海道は連日暑いですね(´・ω・`)
熱中症に気をつけてパトロールしてください☆
ではでは(*・∀・*)ノ
猫ライダーです!
パパさんもWWママさんもお元気そうですね♡
とうきびパパさんのブログをいつも見てて、ついにバイク乗りたい病を発症しました(笑)
2年ぶりにバイクを復活させたました♪
まずは手始めに福島方面に走りに行こうと思います(`・ω・´)ハイ!
北海道は連日暑いですね(´・ω・`)
熱中症に気をつけてパトロールしてください☆
ではでは(*・∀・*)ノ
Posted by 猫ライダー at 2017年07月15日 11:39
猫ライダーさん
こんにちは、おひさしぶりです!
お元気そうですね!
2年振りの復活おめでとうございます
病を患ってしまっては大変ですね~(^3^)/
福島はいいですね~昨年初めて行きました。
そのうち、津軽海峡を渡って下さいヽ(^○^)ノ
あぢー!Σ(×_×;)!です。
こんにちは、おひさしぶりです!
お元気そうですね!
2年振りの復活おめでとうございます
病を患ってしまっては大変ですね~(^3^)/
福島はいいですね~昨年初めて行きました。
そのうち、津軽海峡を渡って下さいヽ(^○^)ノ
あぢー!Σ(×_×;)!です。
Posted by とうびき at 2017年07月16日 19:02