2018年05月13日
夏を待ちきれなくて~♪
こんにちは、WWママです。
春うにを食すのがWWママの春の恒例行事となっております。
5月12日(土) 春の静内へ・・・春うにツーリングへ出掛けます。

春うに WWママ的には 夏うにより美味しく

星三つです!
春うにを食すのがWWママの春の恒例行事となっております。
5月12日(土) 春の静内へ・・・春うにツーリングへ出掛けます。

春うに WWママ的には 夏うにより美味しく



今年はバイクで春うにを食べに行こうと、早々から計画を練っておりました。
ダブリンも、うに色だよ~

行ってきま~~~す
とうびきは、何やら作業が残っている様子なのでお留守番です。
本日の相方は、こちらもお馴染み職場の先輩Dさん♪ とうびきがいないので、写真は少なめです。

面倒でなければ、元気の出るポチっ! ご協力お願いいたします。

にほんブログ村
ダブリンも、うに色だよ~


行ってきま~~~す


本日の相方は、こちらもお馴染み職場の先輩Dさん♪ とうびきがいないので、写真は少なめです。
春うには、静内の あま屋さん がここ数年の恒例となっております。 土曜日なので、開店前を狙って行きます

日高紋別道を利用して、バビューーーーンと走らせます。
厚賀インターチェンジが4月21日に開通となり、札幌から静内、襟裳がグーーーンと近くなりました。
苫小牧東~厚賀までは、無料区間で お財布にもやさし~ぃ

到着!!
あっ

開店 30分前に着いたのに、既に店前には行列が出来ています。
開店まで車で待機している人もいる様子です。
名前を書いて、開店を待ちます。

開店まで、春うに になってみたりして・・・












土曜日なので覚悟はしていましたが、開店後30分ほど待ってようやく案内されました。
今年もやっぱり 春うに玉手箱~






春うに、ツブ、カニ、どんぶりの中から帆立、甘エビ・・・まさに 海の玉手箱や~♪♪
大変美味しゅうございました

待ち時間が長いので、こんなサービスもありました。
コーヒー、ココア、大人のココア、カフェチョコなどのホットドリンクが、
セルフサービスになっています。

カウンター席で、食後のコーヒーを頂きました。
明日は母の日という事で、帰りにカーネーションのサービスまであって・・・
母の日使用のダブリン

せっかく静内まで来たので、二十間道路の桜並木を・・・・


流石に散ってるよね~

色々と計画していましたが、色々と予定変更となりまして・・・
前回のツーリングで食べ損ねた、三笠の焼き鳥リベンジへ行く事に!!!
お馬の親子を眺めたり、キラキラ光る海を眺めたり・・・
この日の気温は23℃、走っているだけで気持ちが良いのです。
とうびきがいないので、写真がありませんが・・・
前回閉まっていた、山崎ワイナリーも今日は土曜日なので空いています♪
靴を脱いで上がるシステムでしたよ


SHOP限定のピノノワールをゲット

本当はさ~、もっと東まで走ってキャンプ
をする予定だったので。 有給を頂いて、今日の日を楽しみにしていた・・・

11日(金)までは・・・ 土曜
日曜
月曜
と、良い感じの天気予報だったのに・・・



まさかの明日は朝から
予報。

一応キャンプ出来る用具を積み込んで来たので、帰ろうか、泊まろうか、キャンプじゃなくてホテル泊にするるか?
天気予報と睨めっこしながら走っていたんですよ~。
でも、何度天気予報を眺めても、明日は早朝から全道的に雨予報・・・
だれじゃ~雨を降らせるのは~

気を取り直して、焼き鳥、焼き鳥

焼き鳥バスいるじゃん!!
こちらも行列が出来ています
めっちゃ人気なんだねっ


今日は並ぶ日だな~っと 列の最後尾に並んでみる。
最後尾に並んでるお客さんが話し掛けてきます。
「焼き鳥、私で売り切れだそうです*^_^*」
へっ?
売り切れか~~~い

悔し~ぃ

炭火焼き鳥の匂いを嗅ぎながら、石炭ザンギとノンアルビールで・・・乾杯

キャンプも出来なかったし、焼き鳥も食べれ無かったけど、楽しいツーリングだったし、春うに美味しかったから良しとします♪
明るい内に帰宅しましたとさ

帰宅した母の戦利品を見て・・・
娘2・・・
『母の日・・・自分で祝ってんの?』

明日は母の日だし、自分を労うとします~

労い過ぎ?
ママのブログ処理能力が衰えておりまして・・・、画像バラバラサイズで
大変見ずらいブログ
となってしまい失礼致しました




にほんブログ村
この記事へのコメント
あんころじゃないよ…
雨降らせたの
バイクもキャンプもしてないもん
美味しい食べ物の情報はいっぱい持ってそうですねぇ〜
雨降らせたの
バイクもキャンプもしてないもん
美味しい食べ物の情報はいっぱい持ってそうですねぇ〜
Posted by あんころもち
at 2018年05月14日 02:51

おはようございます!
ウニのボリュームが凄すぎてビックリしました。それと、板前風ママさんが腕組んでるポーズ、サイコーです!
ウニのボリュームが凄すぎてビックリしました。それと、板前風ママさんが腕組んでるポーズ、サイコーです!
Posted by スペンサーrc42 at 2018年05月14日 07:58
cb750につれれて、初コメです(;^_^A
春ウニ~~~!
こちらでは、ありえないどんぶりです~(´;ω;`)ウゥゥ
うらやまし~!
春ウニ~~~!
こちらでは、ありえないどんぶりです~(´;ω;`)ウゥゥ
うらやまし~!
Posted by おくさん at 2018年05月14日 19:16
あんころもち さんへ
そっか~
あんころちゃんじゃ~無いとしたら・・・
パパが泣いてたか?
美味しかったと聞いたら直ぐ行きたくなるママです。
美味しいは、幸せだよね~♡
そっか~
あんころちゃんじゃ~無いとしたら・・・
パパが泣いてたか?
美味しかったと聞いたら直ぐ行きたくなるママです。
美味しいは、幸せだよね~♡
Posted by とうびき
at 2018年05月14日 21:04

スペンサーさんへ
静内のあま屋さんは、ミシェランガイド北海道に掲載されたお店でもあります。 星では無く、ビブグルマンの獲得だった様ですが…
間違いなく、旨いです。
静内のあま屋さんは、ミシェランガイド北海道に掲載されたお店でもあります。 星では無く、ビブグルマンの獲得だった様ですが…
間違いなく、旨いです。
Posted by とうびき
at 2018年05月14日 21:10

おくさん さんへ
きゃ~~~ おくさん、ようこそ\(^o^)/
福島のおくさんですよね~♪ ありがとうございます(*^^
おくさんのブログ(読み逃げですが…)色々参考にさせて頂き、福島ツーリングの際には皆様に大変お世話になりました。
また、行きたいなぁ。
春うには、日高の昆布を贅沢に食べて育った うにの王様です。
まじ旨いので5月限定ではありますが、一度はお越し下さい。
きゃ~~~ おくさん、ようこそ\(^o^)/
福島のおくさんですよね~♪ ありがとうございます(*^^
おくさんのブログ(読み逃げですが…)色々参考にさせて頂き、福島ツーリングの際には皆様に大変お世話になりました。
また、行きたいなぁ。
春うには、日高の昆布を贅沢に食べて育った うにの王様です。
まじ旨いので5月限定ではありますが、一度はお越し下さい。
Posted by とうびき
at 2018年05月14日 21:31

思わず・・・・・・・
「痛風になってしまえ~」
と罵りたくなる写真、
熊さん食べ過ぎ・・・・・!
「痛風になってしまえ~」
と罵りたくなる写真、
熊さん食べ過ぎ・・・・・!
Posted by アラカン at 2018年05月15日 21:00
アラカンさん へ
こんばんは~。
痛風になったとしても食べたい うに丼 ですよ~。
春にいらして下さいなっ。
食べ過ぎてなんていません。おかわりしてないもん<`ヘ´>
こんばんは~。
痛風になったとしても食べたい うに丼 ですよ~。
春にいらして下さいなっ。
食べ過ぎてなんていません。おかわりしてないもん<`ヘ´>
Posted by とうびき
at 2018年05月16日 21:12
