2017年10月05日
紅葉ソロツー
9月30日 紅葉を求めて彷徨いました


各所に雨予報が出ており、辛うじて雨マークの無いニセコ方面へと
紅葉には少し早いとは思うんですが、雨を避けると選択肢はありません。
WWママは仕事の為、少しの家事を代わりにこなしソワソワするワタクシ
10時出勤のWWママからのお許しが出ました
行っても良しっ!
は~いっ!
と、外に出ると
ポツポツポツ・・・
秋ですからね、不安定な空は仕方ありませんがあ~
泣きながら洗車をして様子見
していると
12時位に晴れて来て出発。
しかしながら、20分も走ると路面はウエット

支笏湖線手前のセコマで雨雲レーダーと睨めっこ。

やはりニセコのようだ 頼りになるな雨雲レーダー


紅葉にはすこし早いが寒い、7℃程


つい先日 大雪山系旭岳に初冠雪とニュースでやっていたが
羊蹄山にも少しの雪があった

17時帰宅 走行距離250km
そして日曜日は車で石北峠を走りましたが、こちらは紅葉が間もなく見頃といった感じか?



旭岳かな?やはり雪があるな

そうこうしているウチに本日5日には、札幌市内にある手稲山も初冠雪
平年より11日早いとか
中秋の名月・・・これが出るとシーズンもあと僅か

面倒でなければ、元気が出るポチっ! ご協力お願いいたします。

にほんブログ村
紅葉には少し早いとは思うんですが、雨を避けると選択肢はありません。
WWママは仕事の為、少しの家事を代わりにこなしソワソワするワタクシ

10時出勤のWWママからのお許しが出ました

行っても良しっ!
は~いっ!
と、外に出ると
ポツポツポツ・・・

秋ですからね、不安定な空は仕方ありませんがあ~

泣きながら洗車をして様子見

12時位に晴れて来て出発。
しかしながら、20分も走ると路面はウエット
支笏湖線手前のセコマで雨雲レーダーと睨めっこ。
やはりニセコのようだ 頼りになるな雨雲レーダー

紅葉にはすこし早いが寒い、7℃程
つい先日 大雪山系旭岳に初冠雪とニュースでやっていたが
羊蹄山にも少しの雪があった
17時帰宅 走行距離250km
そして日曜日は車で石北峠を走りましたが、こちらは紅葉が間もなく見頃といった感じか?



旭岳かな?やはり雪があるな

そうこうしているウチに本日5日には、札幌市内にある手稲山も初冠雪

平年より11日早いとか

中秋の名月・・・これが出るとシーズンもあと僅か

面倒でなければ、元気が出るポチっ! ご協力お願いいたします。


にほんブログ村
Posted by とうびき at 19:46│Comments(4)
│ソロツー
この記事へのコメント
こんばんは!
冬が近づいて来ると休日の雨模様は
悔しいですよね!
少しでも雨が上がると走りたくなりますね!
しかし、絶景ですね!
一枚目の写真の場所なんか走しったら思わず
歌ってしまいそう~
どこま~でも行こうぉ~ 道は厳しくともぉ~
口笛を吹きなぁ~があら 歩いて行こう~
(^-^;
歩くんかい!!!!( ´艸`)
中秋の名月か~~
月の写真良いですね!
これを見ながらお団子いただきます。(^^)/
冬が近づいて来ると休日の雨模様は
悔しいですよね!
少しでも雨が上がると走りたくなりますね!
しかし、絶景ですね!
一枚目の写真の場所なんか走しったら思わず
歌ってしまいそう~
どこま~でも行こうぉ~ 道は厳しくともぉ~
口笛を吹きなぁ~があら 歩いて行こう~
(^-^;
歩くんかい!!!!( ´艸`)
中秋の名月か~~
月の写真良いですね!
これを見ながらお団子いただきます。(^^)/
Posted by honjaken at 2017年10月08日 00:13
おばんです。
9月30日の午後といえばワタクシがみちのくで雨雲との鬼ごっこ
最終戦に臨みPAで4時間も雨宿りさせられていた時刻ではありま
せんか~!?
確かに雨雲レーダーでも土砂降りは東北だけでしたが北海道は
イイ天気だったのですね。(;´Д`)
冬眠までラスト1か月ほどになりましたから降っていない日は極力
走り込んでおきたいものですね!
それにしても単独行動だと超ハイペース!!
WWママの怒りを買わないように少しでも早く帰宅しようという
防衛本能の為せる業でしょうか?!(パノラマは肘すり走法?)
9月30日の午後といえばワタクシがみちのくで雨雲との鬼ごっこ
最終戦に臨みPAで4時間も雨宿りさせられていた時刻ではありま
せんか~!?
確かに雨雲レーダーでも土砂降りは東北だけでしたが北海道は
イイ天気だったのですね。(;´Д`)
冬眠までラスト1か月ほどになりましたから降っていない日は極力
走り込んでおきたいものですね!
それにしても単独行動だと超ハイペース!!
WWママの怒りを買わないように少しでも早く帰宅しようという
防衛本能の為せる業でしょうか?!(パノラマは肘すり走法?)
Posted by なんちゃん at 2017年10月08日 00:20
honjaken さん
こんばんは!
まあ~ホントに週末になると良く雨の降る事・・・<`ヘ´>
天候、色づき具合、休日などがピタッとハマって
一番良い時期の紅葉を見ながらのツーリングっていうのは
中々出来ませんね(T_T)
露出なんかをいじくって、なんとか撮影できた時は
嬉しくなりました(#^.^#)
こんばんは!
まあ~ホントに週末になると良く雨の降る事・・・<`ヘ´>
天候、色づき具合、休日などがピタッとハマって
一番良い時期の紅葉を見ながらのツーリングっていうのは
中々出来ませんね(T_T)
露出なんかをいじくって、なんとか撮影できた時は
嬉しくなりました(#^.^#)
Posted by とうびき
at 2017年10月08日 18:17

なんちゃん さん
こばんです。おぼんこぼんです!(・.・;)
ハイハイそうなんでございますぅ~
なんちゃんが雨を引き付けてくれていたお陰で
北海道は一部、イイ天気となりました\(^o^)/
もう、走れるチャンスはそう多くないですね。
おそらくは危険を察知し、知らず知らずのうちに
スピードが上がっている!?のでしょうか。
しかし、コンビニしか寄らず走っていただけなので
飛ばしてません\(^o^)/
ワタクシ超安全運転なので!ヒザハスルケドヒジハスリマセン。
こばんです。おぼんこぼんです!(・.・;)
ハイハイそうなんでございますぅ~
なんちゃんが雨を引き付けてくれていたお陰で
北海道は一部、イイ天気となりました\(^o^)/
もう、走れるチャンスはそう多くないですね。
おそらくは危険を察知し、知らず知らずのうちに
スピードが上がっている!?のでしょうか。
しかし、コンビニしか寄らず走っていただけなので
飛ばしてません\(^o^)/
ワタクシ超安全運転なので!ヒザハスルケドヒジハスリマセン。
Posted by とうびき
at 2017年10月08日 18:24
