2015年09月05日
パワースポットツー
本日9月5日 土曜日 前日から天気予報も良好のため 今日は早朝に
チョコット出掛ける予定でおりましたが、4時時点では雨
ダメだこりゃ・・・ 2度寝に突入 9時位になると晴れて来たので出動します

チョコット出掛ける予定でおりましたが、4時時点では雨

ダメだこりゃ・・・ 2度寝に突入 9時位になると晴れて来たので出動します
4時間位しか時間がありませんので 近場をまわって来ます
先日コンデジが水没したので左上にボヤっっとした影が写るようになりました
R275から道道527に入り 石狩の望来へ

当別あたりの農作業小屋?田舎だね~(*^^)v


1時間少々も走ると海岸沿いに出て パーキングで小休止


先客1 海を見て何思ふ・・・ 左上がボヤっとしてないのはミラーレス撮影

空も高くなり秋ですなあ~
今年の不安定な空を象徴するような積乱雲がアチコチに


WWママさん パワースポットが好きなようで、目指すは浜益の千本ナラ
まだパワーアップしたいようですね~
前方に怪しげな雲がいますぜ 例によって雷警報発令中


浜益まであと25km位のところで ポツポツ
あえなく勇気ある撤退

途中のトンネルで4輪がパッシングしてきて
少し進むと何やらピカピカしていると思ったら
トンネル内の路側帯で白バイがハザード点けて停車中
帰り道にもう一台 女性白バイ隊員で盗撮を試みるも ボケボケ

千本ナラは見れなかったので帰りの道中にある 当別青山 見晴らしの松で
パワー注入します
道道11号沿いにひっそりとあります

看板の向かいを入っていくと


パワー注入中



樹齢1300年以上のオンコの木 辺り一帯が山火事に見舞われ全て焼けてしまったが
この一本だけは枝すら燃えずに残ったそうな
以来 神木として敬愛されてきたので パワースポットという事なのか
フムフム・・・。
パワーアップしたWWママです

帰りはこんな晴れているにも関わらず 雨に打たれ


トイレ休憩

おおっ~ さすがパワー注入後
WWママさん
股おっぴろげて
爆走してるゾ

どうやら Gパンが濡れてニーグリップすると冷たいらしい
稲もずいぶんと色づきましたなあ~

そんなこんなで154.6km 4時間少々のプッチツーでした

本日もポチっとご協力お願いいたします。
先日コンデジが水没したので左上にボヤっっとした影が写るようになりました
R275から道道527に入り 石狩の望来へ
当別あたりの農作業小屋?田舎だね~(*^^)v
1時間少々も走ると海岸沿いに出て パーキングで小休止
先客1 海を見て何思ふ・・・ 左上がボヤっとしてないのはミラーレス撮影
空も高くなり秋ですなあ~

今年の不安定な空を象徴するような積乱雲がアチコチに
WWママさん パワースポットが好きなようで、目指すは浜益の千本ナラ
まだパワーアップしたいようですね~

前方に怪しげな雲がいますぜ 例によって雷警報発令中

浜益まであと25km位のところで ポツポツ

あえなく勇気ある撤退
途中のトンネルで4輪がパッシングしてきて
少し進むと何やらピカピカしていると思ったら
トンネル内の路側帯で白バイがハザード点けて停車中
帰り道にもう一台 女性白バイ隊員で盗撮を試みるも ボケボケ
千本ナラは見れなかったので帰りの道中にある 当別青山 見晴らしの松で
パワー注入します
道道11号沿いにひっそりとあります
看板の向かいを入っていくと
パワー注入中

樹齢1300年以上のオンコの木 辺り一帯が山火事に見舞われ全て焼けてしまったが
この一本だけは枝すら燃えずに残ったそうな
以来 神木として敬愛されてきたので パワースポットという事なのか
フムフム・・・。
パワーアップしたWWママです

帰りはこんな晴れているにも関わらず 雨に打たれ
トイレ休憩
おおっ~ さすがパワー注入後
WWママさん
股おっぴろげて
爆走してるゾ

どうやら Gパンが濡れてニーグリップすると冷たいらしい

稲もずいぶんと色づきましたなあ~

そんなこんなで154.6km 4時間少々のプッチツーでした
本日もポチっとご協力お願いいたします。

Posted by とうびき at 17:34│Comments(8)
│ツーリング
この記事へのコメント
これ以上のパワー…いります?
牛使いどろこではなく熊と遊びそう。
って金太郎か~(^^;)
牛使いどろこではなく熊と遊びそう。
って金太郎か~(^^;)
Posted by GAG at 2015年09月05日 19:56
こんばんは
『見晴の松』って松の木じゃ無いんですね?
Wママさんこれ以上パワーアップして・・・・?
S・G・W・Mを目指しているのでしょうか?
スーパー・グレイト・ワイルド・ママさん!!
白バイとのサイン会は避けたいですね。
『見晴の松』って松の木じゃ無いんですね?
Wママさんこれ以上パワーアップして・・・・?
S・G・W・Mを目指しているのでしょうか?
スーパー・グレイト・ワイルド・ママさん!!
白バイとのサイン会は避けたいですね。
Posted by mako at 2015年09月05日 21:32
こんばんは!
北海道の夏を思いっきり満喫していますね!
キャンプ疲れもなんのその!
バイクの為なら早起き上等!って感じですね!(笑)
パワースポットってなんか目指しますよね!
そこに行くとなんか空気が違うというか?ご利益がある気がしますよね!
しかし、オンコの木? すごいですね!それは一本ものですか?
1300年前って 西暦715年・・ 奈良時代?????
その時代の人もこの木を見ていたと考えるとすごいですよね!
昔、暴走族は、大股開いて乗っていましたがなんでかな~っと思って
いましたが、なんだGパンを乾かしていたんですね(笑)
しかし、4時間下道で154km走れるんだからやっぱ北海道は
ツーリングの聖地ですね!
北海道の夏を思いっきり満喫していますね!
キャンプ疲れもなんのその!
バイクの為なら早起き上等!って感じですね!(笑)
パワースポットってなんか目指しますよね!
そこに行くとなんか空気が違うというか?ご利益がある気がしますよね!
しかし、オンコの木? すごいですね!それは一本ものですか?
1300年前って 西暦715年・・ 奈良時代?????
その時代の人もこの木を見ていたと考えるとすごいですよね!
昔、暴走族は、大股開いて乗っていましたがなんでかな~っと思って
いましたが、なんだGパンを乾かしていたんですね(笑)
しかし、4時間下道で154km走れるんだからやっぱ北海道は
ツーリングの聖地ですね!
Posted by honjaken at 2015年09月07日 00:26
こんばんは。
今年は天候不順なのでショートツーリングでも雨具が手放せませんね。
そろそろWWママさんがパワースポットになる予感がしています(笑)
今年は天候不順なのでショートツーリングでも雨具が手放せませんね。
そろそろWWママさんがパワースポットになる予感がしています(笑)
Posted by ナナハンの寅 at 2015年09月07日 18:26
GAG さん
こんばんは!
ですよね~!?これ以上パワーアップして
何するつもりなんでしょうね(笑)
こんばんは!
ですよね~!?これ以上パワーアップして
何するつもりなんでしょうね(笑)
Posted by とうびき
at 2015年09月07日 20:00

mako さん
こんばんは!
こちらではオンコの木 正式名はイチイですが
水松とも言うんでしょうか・・・
何を目指しているかは不明です・・・
女性隊員でもサイン会は御免ですね
こんばんは!
こちらではオンコの木 正式名はイチイですが
水松とも言うんでしょうか・・・
何を目指しているかは不明です・・・
女性隊員でもサイン会は御免ですね
Posted by とうびき
at 2015年09月07日 20:05

honjaken さん
こんばんは!
1本ものです、1300年前は飛鳥時代だそうですよ\(◎o◎)/!
オンコの実(北海道ではそう呼びます)正式名は分かりませんが
赤いちっさい実で外から見える状態で真ん中にタネがあるのですが
小学生の時にそこら辺にある木から もいで食べてました
最近、また大股開きのバリバリいってるライダーがこちらは増えています(笑)
ハーレー?アメリカン?なんていうカテゴリーか判りませんが・・・
グリップがもの凄い高い所にあるヤツ
濡れてるんでしょうね(笑)
こんばんは!
1本ものです、1300年前は飛鳥時代だそうですよ\(◎o◎)/!
オンコの実(北海道ではそう呼びます)正式名は分かりませんが
赤いちっさい実で外から見える状態で真ん中にタネがあるのですが
小学生の時にそこら辺にある木から もいで食べてました
最近、また大股開きのバリバリいってるライダーがこちらは増えています(笑)
ハーレー?アメリカン?なんていうカテゴリーか判りませんが・・・
グリップがもの凄い高い所にあるヤツ
濡れてるんでしょうね(笑)
Posted by とうびき
at 2015年09月07日 20:16

ナナハンの寅 さん
こんばんは!
あっ~、もう ナナハンの寅さんまで~~(ー_ー)!!
そんなパワー持ってませんから~~
だそうです(笑)
こんばんは!
あっ~、もう ナナハンの寅さんまで~~(ー_ー)!!
そんなパワー持ってませんから~~
だそうです(笑)
Posted by とうびき
at 2015年09月07日 20:18
