2014年09月23日
リベンジツー
今日は昼過ぎまで時間がありましたので、7月に行ってゲット出来なかった
ダムカードを収集に行ってきました。

秋ですな~
いつものエネオスで朝ご飯ですよ~
『ピッカピカでんがな~』

自宅からおよそ40分位で目的地ですが、途中のPでトイレタイム

ほどなく到着しました
紅葉の時期には少し早いですが、もみじは随分と赤くなって来ています。


こんな道を登って行くと

管理支所に 着いた
7月に来たときは目の前でドアに鍵が カチャ っと掛けられましたが
今日は堂々としたもんです

で、getしますた。
上から見下ろすと『チンサムMAX』です。

↑この写真は管理棟に貼ってあったポスターです

所々、色づいている木をみつけては パシャとなっ

定山渓ダムを後にし次なるダムへ向かいます。定山渓温泉街を抜けて10分程で
紅葉の人気スポット 豊平峡 です
駐車場からこんな電気シャトルバスに5分位乗って行きます。

で、着きましたよ。


本日2枚目のダムカードをgets 放水しているダムを初めて見ました。
観光放水なのでしょうか?ダム湖の水位はとても少なく見えますが・・・。


ちょっとおふざけな名前のレストハウスが上の方にあります。
歩いても行けますが、せっかくなのでちっこい乗り物に乗って行きます。
20年位前に来た時はなかったような気がするのですがね。





『ほほ~っ』
いいじゃんか

レストハウスはダムを望みながら成吉思汗を食べられるテラスがあり
その横を通過して展望台へ行きます。
当然、お腹が空いている状態で煙にまかれながら歩いていれば

こうなるわけで・・・ ”じゅ~っ”となっ
またパクった
『レストハウス、うまい事考えてるな!』
まんまと羊ちゃんの罠にはまってしまった

キノコ汁・ライスがついて一人前1300円は安い!
壮観な景色と展望台へゾロゾロ行く人達の事も見放題だもの
『うめ~~~』
でもね、ジンギスカンにもやしが付いていない!
もやしは付きものなんですよ、付けるの忘れた?品切れ?周りの人のは見ていなかったので
わからないんですが・・・。
もやしが無いなんて
『ダメよ~、ダメダメ!!』
そんなにダムは知りませんが、ダムと峡谷を見ながら肉を食べられる所って
あまりないのではないでしょうか?
ハイシーズンだと、展望台へ行く人がたくさんいて落ち着かないかも知れませんが・・・。
ダムから少し下った所にある、豊平峡温泉に併設しているレストランで
本場インド人がつくる、本格窯焼きナンとカレーが超人気でそこで食べようかと思っていたのですが、
羊ちゃんの煙にやられちまいました


今日も『きもてぃ~』連発のプチツーでした。

本日の走行距離は約70kmとなりました。
追記
ママさんが普通二輪免許を取ると言った時は正直、危ないからヤメローと思っていました。
が、ここまで楽しそうにしているのを見ると良かったかな~と思います。
昨年までは私の会社仲間とゴルフに行くのが楽しみで、年30回は行ってたのですが
今ではゴルフよりもバイクになっている様です。
先導して走る時は、大袈裟な程に気を付けなければいけないポイントでブレーキを掛けたり
スピードダウンしたりしています、絶対に事故は避けなければと・・・。
今日は葬儀に参列したので、色々と考えてしまいました。
おしまい
ポチっとご協力お願いいたします。

にほんブログ村
ダムカードを収集に行ってきました。
秋ですな~

いつものエネオスで朝ご飯ですよ~
『ピッカピカでんがな~』

自宅からおよそ40分位で目的地ですが、途中のPでトイレタイム

ほどなく到着しました
紅葉の時期には少し早いですが、もみじは随分と赤くなって来ています。
こんな道を登って行くと
管理支所に 着いた
7月に来たときは目の前でドアに鍵が カチャ っと掛けられましたが
今日は堂々としたもんです


で、getしますた。
上から見下ろすと『チンサムMAX』です。
↑この写真は管理棟に貼ってあったポスターです

所々、色づいている木をみつけては パシャとなっ

定山渓ダムを後にし次なるダムへ向かいます。定山渓温泉街を抜けて10分程で
紅葉の人気スポット 豊平峡 です
駐車場からこんな電気シャトルバスに5分位乗って行きます。
で、着きましたよ。
すんなりきましたが、時期になると此処へ行く国道が大渋滞を巻き起こします。
本日2枚目のダムカードをgets 放水しているダムを初めて見ました。
観光放水なのでしょうか?ダム湖の水位はとても少なく見えますが・・・。
ちょっとおふざけな名前のレストハウスが上の方にあります。
歩いても行けますが、せっかくなのでちっこい乗り物に乗って行きます。
20年位前に来た時はなかったような気がするのですがね。
『ほほ~っ』
いいじゃんか
レストハウスはダムを望みながら成吉思汗を食べられるテラスがあり
その横を通過して展望台へ行きます。
当然、お腹が空いている状態で煙にまかれながら歩いていれば
こうなるわけで・・・ ”じゅ~っ”となっ


『レストハウス、うまい事考えてるな!』
まんまと羊ちゃんの罠にはまってしまった

キノコ汁・ライスがついて一人前1300円は安い!
壮観な景色と展望台へゾロゾロ行く人達の事も見放題だもの

『うめ~~~』
でもね、ジンギスカンにもやしが付いていない!
もやしは付きものなんですよ、付けるの忘れた?品切れ?周りの人のは見ていなかったので
わからないんですが・・・。
もやしが無いなんて
『ダメよ~、ダメダメ!!』
そんなにダムは知りませんが、ダムと峡谷を見ながら肉を食べられる所って
あまりないのではないでしょうか?
ハイシーズンだと、展望台へ行く人がたくさんいて落ち着かないかも知れませんが・・・。
ダムから少し下った所にある、豊平峡温泉に併設しているレストランで
本場インド人がつくる、本格窯焼きナンとカレーが超人気でそこで食べようかと思っていたのですが、
羊ちゃんの煙にやられちまいました

今日も『きもてぃ~』連発のプチツーでした。
本日の走行距離は約70kmとなりました。
追記
ママさんが普通二輪免許を取ると言った時は正直、危ないからヤメローと思っていました。
が、ここまで楽しそうにしているのを見ると良かったかな~と思います。
昨年までは私の会社仲間とゴルフに行くのが楽しみで、年30回は行ってたのですが
今ではゴルフよりもバイクになっている様です。
先導して走る時は、大袈裟な程に気を付けなければいけないポイントでブレーキを掛けたり
スピードダウンしたりしています、絶対に事故は避けなければと・・・。
今日は葬儀に参列したので、色々と考えてしまいました。
おしまい
ポチっとご協力お願いいたします。


にほんブログ村
Posted by とうびき at 22:03│Comments(10)
│ツーリング
この記事へのコメント
ダムと峡谷と肉( ゚Д゚)
まず、こんな素晴らしいトリオはないと思います。
ある程度のスピードダウンは必要でしょうね。
あっと思って身体が固まった時に悪いことが起きますからね。
事故は悲しいです。
紅葉ツー、気を付けて楽しんでください。
まず、こんな素晴らしいトリオはないと思います。
ある程度のスピードダウンは必要でしょうね。
あっと思って身体が固まった時に悪いことが起きますからね。
事故は悲しいです。
紅葉ツー、気を付けて楽しんでください。
Posted by GAG at 2014年09月24日 21:54
ジンギスカンと紅葉、最高ですね。
是非とももやし欲しいとこです。それと、タレ付きのジンギスカンにうどんをいれて食べるてもおいしいと北海道の方に教わり、完全にハマりました。
定山渓の紅葉ももう少しのようですがきれいな青空で、見ているこちらも胸がすく思いです。
是非とももやし欲しいとこです。それと、タレ付きのジンギスカンにうどんをいれて食べるてもおいしいと北海道の方に教わり、完全にハマりました。
定山渓の紅葉ももう少しのようですがきれいな青空で、見ているこちらも胸がすく思いです。
Posted by PAL at 2014年09月24日 22:05
>GAG さん
こんばんは!
トリオは最高でした、やはり無い?ですよね(笑)
ママさん街中でも結構スピード出すので・・・。
咄嗟の時がヤバいですね、気を付けます。
こんばんは!
トリオは最高でした、やはり無い?ですよね(笑)
ママさん街中でも結構スピード出すので・・・。
咄嗟の時がヤバいですね、気を付けます。
Posted by とうびき
at 2014年09月25日 22:59

>PALさん
こんばんは!
もやしやっぱし欲しいッス。
タレ付にうどん、そうそう以前に聞いてやった事あります!
美味かったです。あー食べたくなってきたあ~。
羊ちゃんの罠に見事に捕獲されました。
こんばんは!
もやしやっぱし欲しいッス。
タレ付にうどん、そうそう以前に聞いてやった事あります!
美味かったです。あー食べたくなってきたあ~。
羊ちゃんの罠に見事に捕獲されました。
Posted by とうびき
at 2014年09月25日 23:06

もみじ狩りツーリング良いすね~
”超~気持ちえ~”
定山渓ダムダムカードを持っている写真の左下に写っている人は
ママさんですか? 右手振ってる人!
ズボンの色が違うような?
ダムってスケールがデカイですよね!反対側には水が溜まって
いるんだから驚きですよね!
ギンギスカンは、余り食べた事無いんですよね!
本当に美味しいジンギスカンのめぐり合っていないって言うのが
正しいかも知れません。
写真を見ると食べたくなってきますね。
だむみえ~るでジンギスカンたべ~る したい! (失礼)
”超~気持ちえ~”
定山渓ダムダムカードを持っている写真の左下に写っている人は
ママさんですか? 右手振ってる人!
ズボンの色が違うような?
ダムってスケールがデカイですよね!反対側には水が溜まって
いるんだから驚きですよね!
ギンギスカンは、余り食べた事無いんですよね!
本当に美味しいジンギスカンのめぐり合っていないって言うのが
正しいかも知れません。
写真を見ると食べたくなってきますね。
だむみえ~るでジンギスカンたべ~る したい! (失礼)
Posted by honjaken at 2014年09月26日 00:53
> honjaken さんへ
こんばんは。
ダムカードの左下の人??最初、どれを指しているのか?
で、見えない物が見えてるの??? と思いましたが・・・
見っけ・・・(#^.^#)
ダムカードを持っているのがママなので(^_-)-☆
ママじゃないで~す。
ホッカイダーになったら、だむみえ~るで、ジンギ食べ~る
ご一緒しましょ♪
ん?マトンより、生ラムの癖の無いところから食べてみます?
道産子は、幼い頃から慣れ親しんでますから、
週末カレーみたいな感覚かも知れません(^o^)
こんばんは。
ダムカードの左下の人??最初、どれを指しているのか?
で、見えない物が見えてるの??? と思いましたが・・・
見っけ・・・(#^.^#)
ダムカードを持っているのがママなので(^_-)-☆
ママじゃないで~す。
ホッカイダーになったら、だむみえ~るで、ジンギ食べ~る
ご一緒しましょ♪
ん?マトンより、生ラムの癖の無いところから食べてみます?
道産子は、幼い頃から慣れ親しんでますから、
週末カレーみたいな感覚かも知れません(^o^)
Posted by とうびき
at 2014年09月26日 19:31

早くも紅葉の季節!!
関西は紅葉はまだ先ですがキンモクセイがあちこちで咲いて秋に突入しました♪
豊平峡って温泉とカレーしか知らなかった!!
絶景スポットあったんですね~
今度帰省したときは是非行きたいでーす♪
もうすぐバイクはシーズンオフですね♪
フェリーに乗って関西ツーリング♪
いつでも待ってますよ~(^w^)
関西は紅葉はまだ先ですがキンモクセイがあちこちで咲いて秋に突入しました♪
豊平峡って温泉とカレーしか知らなかった!!
絶景スポットあったんですね~
今度帰省したときは是非行きたいでーす♪
もうすぐバイクはシーズンオフですね♪
フェリーに乗って関西ツーリング♪
いつでも待ってますよ~(^w^)
Posted by ヒロジーの妻 at 2014年09月27日 10:44
>ヒロジーの妻 さんへ
こんにちは\(^o^)/
ダムと紅葉の絶景ポイントで、すんごい渋滞なですよ~。
来週あたりは国道近くまで渋滞かも(@_@)
フェリーに乗って出かけた―――い(^_-)-☆
そんな日が来るのも、もう少しの辛抱だと思ってます。
こんにちは\(^o^)/
ダムと紅葉の絶景ポイントで、すんごい渋滞なですよ~。
来週あたりは国道近くまで渋滞かも(@_@)
フェリーに乗って出かけた―――い(^_-)-☆
そんな日が来るのも、もう少しの辛抱だと思ってます。
Posted by とうびき
at 2014年09月27日 16:31

こんばんは!
とうびきアベック(死語?)以外にダムの観光客がいたんですね。
丁度ダム下に一人の女性がいるので見えてはいけないものが
写っているのかと ・ ・ ・ ・ ・
出た~~ ついに写りこみか~~ っと思ったのですが・・・・
ん~ 残念! (何が残念なのか????)
とうびきアベック(死語?)以外にダムの観光客がいたんですね。
丁度ダム下に一人の女性がいるので見えてはいけないものが
写っているのかと ・ ・ ・ ・ ・
出た~~ ついに写りこみか~~ っと思ったのですが・・・・
ん~ 残念! (何が残念なのか????)
Posted by honjaken at 2014年09月27日 20:20
>honjakenさんへ
ダムを目的に訪れる人は少ないと思いますが、
小天狗岳の登山口があり、登山客がいるんです。
ダムを眺めながら、お外ご飯してる人もいましたよっ。
北海道のローカル番組の影響で、道産子ダムラーが
増えているのも確かみたいですよっ♪
ダムを目的に訪れる人は少ないと思いますが、
小天狗岳の登山口があり、登山客がいるんです。
ダムを眺めながら、お外ご飯してる人もいましたよっ。
北海道のローカル番組の影響で、道産子ダムラーが
増えているのも確かみたいですよっ♪
Posted by とうびき
at 2014年09月27日 22:39
