2014年10月25日
のぼりべツー
本日快晴の予定・・・

気温も20℃ちかくになるって天気予報が・・・ 予報を信じて出発します
中山峠・・・ 山の上は寒い
景色もすっかり落葉してしまい、寒い感じでした。

寒くて我慢できず・・・ キノコ汁で軽食タイム。 舞茸天むす美味かった~♪


中山峠はかなり寒かったので、峠を下ると暖かく感じます♪ でも、20℃は無いぞ~!!
オロフレ峠を目指します!!

途中紅葉が残ってましたよ。 ママは峠の寒さで、雪だるまの様に着込んでます。

で、オロフレ峠に差し掛かると・・・


まさかね~!!
オロフレ峠~景色も寒々しく感じます・・・。 って言うか。やっぱり山は寒い。
空もどんよりと・・・ 雪雲みたいな

路面もウェットになってきました
この気温、この路面、夜間凍結はありますねっ


オロフレ峠の展望台~はこんな景色が望めましたよ。
登山道を見て思い出した!! ママこの山、ここから登ったわ~

山の魅力が凝縮された、楽しい山でしたよ~。
登山を始めようかな~って人は、こんな山に出会うと、山好きになれるかもって思った山かな。
私もまだまだ登山は初心者なんですけどね・・・
目的地、登別方面へ向かいますよ~。
地獄谷・大湯沼川で小休止。
遊歩道を散策して、足湯に向かいま~す


気持ちよか~~。
登別の紅葉
もう少しだけ楽しめそうですよっ♪

地獄谷はこんな感じ。


大湯沼を見下ろす。

先ほどの足湯
のは、ここから流れてきていますよ~。

黄金色?の紅葉も

こんな道を走って、クッタラ湖を周遊で登別に戻りますよ~。
何だか楽しい道でした。
お腹が空いたので・・・マザーズの卵かけご飯が食べた~い!!
やってない
20分前に終了でした


シュークリームを頂きました!!
マザーズを出発する頃には・・・夕日。 飛行機雲がとってもキレイでしたヨ。

支笏湖は、何とか明るい内に通り過ぎましたが、17時には暗くなるんですよね~。
札幌につく頃には、真っ暗でしたよ

空腹・・・寒さ・・・ こんな時はラーメンでしょ!! 白樺山荘に寄り道。
サービスのゆで卵を2個も食べちゃった

峠は寒かったけど・・・楽しい1日でした
本日の走行距離292㌔となりました。

Posted by とうびき at 21:21│Comments(6)
│ツーリング
この記事へのコメント
こんばんは!
北海道気温20℃ですか!
明日の天気予報みると札幌は朝9:00で18℃の予報で
最高気温20℃ってなっていますよ!
関東は明日は天候は余りよくない様で午後に小雨が降るかも
してない様です。気温は同じく20℃位の様です。
山に上がると寒い様なので、暖かい所を目指してもう少し走りましょう(汗)
キノコ汁は暖まりそうですね! 美味しそう! 中身食った?
北海道気温20℃ですか!
明日の天気予報みると札幌は朝9:00で18℃の予報で
最高気温20℃ってなっていますよ!
関東は明日は天候は余りよくない様で午後に小雨が降るかも
してない様です。気温は同じく20℃位の様です。
山に上がると寒い様なので、暖かい所を目指してもう少し走りましょう(汗)
キノコ汁は暖まりそうですね! 美味しそう! 中身食った?
Posted by honjaken at 2014年10月25日 22:15
>honjakenさん
こんばんは!!
途中で公開してしまって、ごめんなさい… m(_ _)m
(続きも見て下さいね)
峠越えは、かなり寒かったですよ~~。
キノコ汁は1杯100円なんですが、沢山キノコが入っていて、めちゃくちゃ美味しいんですよ~。
身体の中から温まりたくて、いっぱい唐辛子を入れたら、むせましたが…(笑)
峠を越えは来年にしますが、 もう少し、楽しみますねっ(#^.^#)
こんばんは!!
途中で公開してしまって、ごめんなさい… m(_ _)m
(続きも見て下さいね)
峠越えは、かなり寒かったですよ~~。
キノコ汁は1杯100円なんですが、沢山キノコが入っていて、めちゃくちゃ美味しいんですよ~。
身体の中から温まりたくて、いっぱい唐辛子を入れたら、むせましたが…(笑)
峠を越えは来年にしますが、 もう少し、楽しみますねっ(#^.^#)
Posted by とうびき
at 2014年10月26日 00:46

日本も広いもんで…千葉はここのとこ昼間はずっと20℃オーバー
ってか、山がないですから(´・ω・`)
どこに行っても山を見て騒いでいるのは千葉県人で間違いないです。
北海道はもう冬の装いなんですね。
冬はブログネタもバイクだけだとたいへんでしょうが、個人的にはスノーモービルに興味あるんです…普通に乗れるもんなんでしょうか?
いつか自然の中で乗ってみたいんですが('ω')ノ
あとスキー、スケートもいいですよね。
ってか、山がないですから(´・ω・`)
どこに行っても山を見て騒いでいるのは千葉県人で間違いないです。
北海道はもう冬の装いなんですね。
冬はブログネタもバイクだけだとたいへんでしょうが、個人的にはスノーモービルに興味あるんです…普通に乗れるもんなんでしょうか?
いつか自然の中で乗ってみたいんですが('ω')ノ
あとスキー、スケートもいいですよね。
Posted by GAG at 2014年10月26日 18:07
>GAGさん
北海道民は、寒さに弱いんですよ~。
いかに暖かく外に出るかを日々工夫してます。
この日のライディング時ママは、上衣だけで7枚着込んでました(*^^)v
ユニクロ極暖ヒートテックのインナーを2枚、フリース、トップスシャツ、
ダウンジャケット、ライダースジャケット、スノボ用ヒートジャケット・・・
ジャケット3枚を脱いだり着たりして、温度調整を図ってます。
スノーモビルは、スキー場などで簡単に乗る事が出来ます。
若い頃に、乗った事がありますよ~。
ライセンス講習(短時間)を受けると、山へツアーなどに連れて行って
くれる所が多いです。
(ただ、モビルごと滑落したなどの事故のお話も聞きますねっ)
スキーやスノ―ボードも時々出かけますよ~。
娘と一緒にボードに出かける事が多かったのですが、
今年は娘2が受験生。 山には付き合って貰えそうにないなっ(ー_ー)
ブログは・・・車庫ネタ、近況など交えて、ボチボチ更新して行きますねっ。
北海道民は、寒さに弱いんですよ~。
いかに暖かく外に出るかを日々工夫してます。
この日のライディング時ママは、上衣だけで7枚着込んでました(*^^)v
ユニクロ極暖ヒートテックのインナーを2枚、フリース、トップスシャツ、
ダウンジャケット、ライダースジャケット、スノボ用ヒートジャケット・・・
ジャケット3枚を脱いだり着たりして、温度調整を図ってます。
スノーモビルは、スキー場などで簡単に乗る事が出来ます。
若い頃に、乗った事がありますよ~。
ライセンス講習(短時間)を受けると、山へツアーなどに連れて行って
くれる所が多いです。
(ただ、モビルごと滑落したなどの事故のお話も聞きますねっ)
スキーやスノ―ボードも時々出かけますよ~。
娘と一緒にボードに出かける事が多かったのですが、
今年は娘2が受験生。 山には付き合って貰えそうにないなっ(ー_ー)
ブログは・・・車庫ネタ、近況など交えて、ボチボチ更新して行きますねっ。
Posted by とうびき
at 2014年10月28日 09:46

シュークリーム美味しそうですね〜
北海道は温泉天国だから、ルートの随所に温泉やら足湯やらを予定しておいて、寒くなったらあったまる、を繰り返せばまだまだ走れそうですね〜!もうしばらくバイクのプチツーブログを楽しめそう?!
北海道は温泉天国だから、ルートの随所に温泉やら足湯やらを予定しておいて、寒くなったらあったまる、を繰り返せばまだまだ走れそうですね〜!もうしばらくバイクのプチツーブログを楽しめそう?!
Posted by PAL at 2014年10月28日 21:21
>PALさん
こんにちは。
シュークリーム美味しいですよ~。
無料温泉満喫ツーなんてのも魅力的ですが・・・
寒い。札幌近郊の山にも雪が見えるようになりました。
風邪をひかない様に、楽しみたいと思います。
こんにちは。
シュークリーム美味しいですよ~。
無料温泉満喫ツーなんてのも魅力的ですが・・・
寒い。札幌近郊の山にも雪が見えるようになりました。
風邪をひかない様に、楽しみたいと思います。
Posted by とうびき
at 2014年10月30日 10:06
