ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年07月19日

初オフキャンツー

どもニコニコ 7月16~17日でキャンツーへ行って来ました

今回は12日の初オフ会に続き、ブロ友のあんころもちさんご夫妻と幕張地で合流する、初オフキャンドームテント
 
ブロ友さんとはツーリングもキャンプもした事はありませんので初体験ハート どんなキャンツーになるんでしょうか? 楽しみです。



初オフキャンツー



今回はこんな感じで



初オフキャンツー




天気予報はまずまず、しかし妖怪雨フラシが3人?集まりますので、どうなるか雨

16日朝、5時20分位に出発します注目

いつものエネオスでダブリンに朝食を



初オフキャンツー



さて~、行きますよ~あはは




初オフキャンツー




早朝は街中も車は少なくスイスイ行きます R274で夕張~日高へと進みます



初オフキャンツー



一度トイレタイムを取り、日高町に7時30分頃に到着

ここから日勝峠を目指します




初オフキャンツー



峠の頂上に着いたのは8時頃



初オフキャンツー



頂上を過ぎると

おおっ~!ちょっと雲海チックじゃあ~ん




初オフキャンツー



と思ったのも束の間 すぐに雲の中へ

突入するダブリンを撮ってぇ~~~と追い越して行くダブリン




初オフキャンツー



イエイちょき



初オフキャンツー



初オフキャンツー



初オフキャンツー




日勝峠を下り 十勝清水ICから道東道へと 集合場所の道東方面は曇り予報ですが、まさかね・・・雨



初オフキャンツー


初オフキャンツー





朝の高速





















きもてぃ~~っっ!!































初オフキャンツー



10時過ぎ 終点阿寒ICで高速からR240へ

釧路方面へ舵を取り暫く進んで、お決まりのセコマで遅い朝食を




初オフキャンツー


ここからR391で釧路湿原を目指しますが・・・

あわわわww



初オフキャンツー



誰だあ~雨降らそうとしているのは怒

車では釧路湿原を走った事はありますが、バイクでは初めて












おっ~!湿原
















湿ってる!湿ってるぅ!!





















と、小学生レベルの会話をしながら疾走


初オフキャンツー


初オフキャンツー


なんとか雨には当たらず走り切り

次の目的地へ



初オフキャンツー



の前に 湿原の中にある塘路湖(とうろこ)に寄り道

ここはキャンプ場もあったり、冬にはワカサギ釣りが出来たりします


初オフキャンツー


初オフキャンツー



次の目的地の手前にある標茶町で給油だなあ 今で330km位走ってるからな

まだリザーブになって無いしリザーブは3Lだから、50kmは走れるべぇ~

標茶町まで50km弱、早めにリザーブにしておくかあはは ダブリンも満タンで同じく約400㎞位は走るからな、大丈ぶいちょき






え~えぇ~、快調に走っとりましたがな



初オフキャンツー




そうしましたならば




初オフキャンツー





・・・・・・









ぶぅ~~~~んんんダウン

ほよ?

ぷすぷすぷすびっくり


マジかっ!やっちまったガス欠の巻

おいおいおい、標茶まであとどの位だ?10km位か? どうすっぺ~~~ sos



WWママ   ダブリンでガソリン買いに行こうよ電球

とうびき   そだなあはは

念のためダブリンを揺すってみる ゆさゆさ・・・


















チャポチャポあはは

























って、ゆわないどくろ

これじゃ、買いに行ってる途中でプスプスいうかも知れんなわーん










あっ!

いいのあるっ!! 電球




















じゃ~~~んっ!

こんな時の為に・・・っていうのはウソですが




初オフキャンツー



SOTOのシングルバーナーの燃料ボトル こちらの商品はホワイトガソリンとレギュラーガソリンが使えるという逸材

北海道で流行りの二刀流でございますねニコニコ

で、この中に入っていまするのはレギュラーなガソリン炎

思えば昨日の夜 ボトルが空になっていたのでCBのタンクからシュポシュポ補充したのでした




へっへっへあはは




初オフキャンツー






パカっとな

ジョボジョボジョボ はい、500cc給油ありがとうございま~~~す黄色い星





初オフキャンツー





奇しくも、またCBのタンクに戻される事になるとはパンチ

???これって、シュポシュポしなければガス欠にはならんかったって事では?

まあ、細かい事は気にしない気にしない


しかし、ギリギリの計算にも程があるわ激怒

頼むぜ~、GSまでもってくれよぉ~~~汗

ドキドキしながらも走って行く まだか?GSまだかあ~~っ!!



初オフキャンツー



で3km位走ったところで 見えた!目



初オフキャンツー



助かったあ~



初オフキャンツー





とアホ丸出しの夫婦珍道中 これまでの人生と全くもって同じ感じが・・・ベー

で、目的地までの間に見かけたご夫婦・・・かな?




初オフキャンツー


初オフキャンツー




お~い、何やってんのぉ~?



初オフキャンツー



賢そうなご夫婦



初オフキャンツー


初オフキャンツー



そんなこんなでようやく目的地に



初オフキャンツー


初オフキャンツー



しかし、この道 熊と牛がいる原野の道って、そのまんまやないか~~いパンチ


初オフキャンツー


初オフキャンツー



で到着



初オフキャンツー


初オフキャンツー


初オフキャンツー



展望台へ登ってみる



初オフキャンツー



ここが噂の多和平かあ~ニコニコ 初めて来ました



初オフキャンツー


初オフキャンツー



360℃ぐるりと見渡せます あっちもこっちも牧草地



初オフキャンツー


初オフキャンツー


初オフキャンツー



うっし~~ニコニコ



初オフキャンツー



初オフキャンツー



おいでっ



初オフキャンツー


初オフキャンツー





続く・・・



面倒でなければ、元気が出るポチっ! ご協力お願いいたします。ハートにほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村





このブログの人気記事
新春万福
新春万福

遠い宴会場!?
遠い宴会場!?

2020大晦日
2020大晦日

庭作業日誌5日目
庭作業日誌5日目

庭作業日誌 1日目
庭作業日誌 1日目

同じカテゴリー(キャンプツーリング)の記事画像
遠い宴会場!?
初乗り!?
身に覚えがない!?
ネタ解禁!?
雨のち晴れ!?
仕事前にひとキャンプ!?
同じカテゴリー(キャンプツーリング)の記事
 遠い宴会場!? (2021-07-04 20:39)
 初乗り!? (2020-01-28 22:11)
 身に覚えがない!? (2020-01-16 22:10)
 ネタ解禁!? (2019-10-14 19:31)
 雨のち晴れ!? (2019-10-09 21:26)
 仕事前にひとキャンプ!? (2019-09-16 20:33)
この記事へのコメント
今度ははブロ友とキャンプですか。楽しんでますね~
多くの方々と出会うとバイクライフが広がりますね。
また北海道に戻りた~い(泣)

私はCBでリザーブにしているのを忘れてガス欠になり、GSまで1キロ位押したことがあります。
Posted by ナナハンの寅 at 2016年07月20日 18:36
こんばんは!
CBではガス欠はありませんが、押して歩くと思うとゾッとします。
でも、バッテリーをやらかし、数度押し掛けした事があります。泣きそうになりました。
しかしそれよりもとうびきさんのジャケット越しのお腹まわりが気になります。着膨れですよね〜!
Posted by スペンサーrc42 at 2016年07月20日 21:35
こんばんは

振りそうで降らない・・・さすが”持ってる男” TシャツWママさん夫婦
ですね。

360℃ 地平線・・・北海道ならではの風景なんですよね。
しかし、広い大地でGS探すのも一苦労も北海道ならではなんですよね!
Posted by mako at 2016年07月20日 22:26
こんばんは

よかったですね~ガス欠しなくて、バイク押すのツラいですから(^^;)
北海道は今時の走る効率の良いレンタカーで走行している分にはスタンドも気にしなくていいんですけどね~

しかしいいモノを持ってましたね。

一瞬、とうびきさんのお腹がドラえもんに見えましたよ(=゚ω゚)ノ
Posted by GAG at 2016年07月21日 17:47
ナナハンの寅 さん

こんばんは!

はい、寅さんとなんちゃんさんにお会いした事でブロ友さんと会う事に味をしめましたので(笑)
1キロ押した・・・、それでジム通いが始まったのですね~\(^o^)/
来週あたり戻って来て下さい!
Posted by とうびきとうびき at 2016年07月21日 22:19
スペンサーrc42 さん

こんばんは!

押し歩きする事にならずホットしました(笑)
押し掛けは、もしもの時の為にCBで練習してみた事があります
同じく泣きました・・・がバッテリは生きてましたので楽だったのかな?

お腹まわりはもちろん着膨れです\(^o^)/ホントです(笑)
ポッケに財布やらカメラやらおやつやらを入れてますので余計に。
Posted by とうびきとうびき at 2016年07月21日 22:23
mako さん

こんばんは!

もたれてる男とうびきです!
北海道はやっぱりでっかいどーですね~、しかし真っ直ぐな道は飽きが・・・。

道東のGSはホントやばいです、ブロ友さんも言っておりました(笑)
Posted by とうびきとうびき at 2016年07月21日 22:26
GAG さん

こんばんは!

タララ、ラッタター♪ ネンリョウ・ボ・ト・ルぅ~\(^o^)/

写真は太っ腹に見えますが、中身はけちん棒です(笑)

しかし、ボトルのお陰でガス欠にならず助かりました

中身がホワイトガソリンだったらCBに入れた?とWWママに突っ込まれました(笑)
Posted by とうびきとうびき at 2016年07月21日 22:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初オフキャンツー
    コメント(8)