ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年07月23日

星に手の届く丘キャンプツー

7月6~7日、北海道地方は低気圧の寒波が押し寄せ、7月とは思えぬ異常気象の中
富良野方面へキャンツーへ行ってきました(*^^)v


星に手の届く丘キャンプツー

星に手の届く丘キャンプ場(*^_^*)


5日夜の事、夜勤勤務中のママの携帯に、キャンプ場情報が入ってきます。
以前から訪れてみたいと思っていたキャンプ場です。


明日行く?


夜勤明けなんだけどなぁ・・・


・・・行くハート


中々休みが合わず すれ違い生活をしていますが、1日でも休みが合えば、
キャンツーしたい病が発症してしまいますランタン


翌日帰宅後に仮眠をとって、買い出し行って、キャンプの準備して、女子大生の夕食を作って・・・
パパの帰りを待ちます。

パパも持病の検査が入っておりパンチ 帰宅が16:30


チェックインは17:00まで どくろ 予約時に19:00までならなんとかOKですとの事
それ以降は自動的にキャンセルになりますと・・・


はい、頑張りまーーーーす力こぶ


ガソリン入れて17:00出発。
高速を使ってで三笠まで走り、桂沢湖を横目に激走、富良野に入ったのが・・・18:40頃かな??
寒いなんて言ってられん、トイレもギリギリまで我慢、しかし我慢ならず1度だけダッシュでトイレタイム。


途中、5分くらい遅れるかもと電話を入れてみるも繋がらないガーン
もう管理人帰っちゃったの?


時間が迫っていますので、走行写真撮ってる余裕はありませんわーん



ようやく見えてきたキャンプ場(赤い屋根の管理棟) ここで既に19:00過ぎですが ・・・
ここまで来たので、行ってみる。

星に手の届く丘キャンプツー

遅くなってすみませ~~~~んえーん


快く迎えてくれました。 頑張って走ってきて良かった~ハート



センターハウスは、羊の丘を眺めながらジンギスカンを頂く事が出来るレストランも兼ねています。


ミシェランガイドお薦めのジンギスカンが味わう事が出来る様です。
北海道ブランドの羊 サフォークジンギスカンも提供しています。 
レストランだけの利用も良さそうですよ~(#^.^#)

星に手の届く丘キャンプツー


しかし19時を過ぎての到着なので、レストランでの食事は諦め・・・


ライダー専用サイトへ移動し、日が暮れる前にテントを設営しましょ♪


草地のキレイなサイトで、バイクもサイトに駐車オッケーです。

牧草地の走行初体験(#^.^#) 楽しい♪


しかし、バイクを停めスタンドを下ろしたとたん、スタンドが地面にめり込んでしまい、焦りましたぁ(^_^;) 
傾きかけたダブリンを足と手で支え、パパに助けを求めましたが、CBも倒れそうです。


スタンド用の板も割れてしまっての めり込みに焦りましたが、何とか耐えて転倒を逃れました。

駐車場所は要注意です!! スタンド用の板もここでは必須アイティムですよ~。

倒れない場所へ移動し、設営を急ぎます♪



星に手の届く丘キャンプツー



真っ暗になる前に、設営を終える事が出来、夕食準備焚き火


星に手の届く丘キャンプツー




気温は12℃ 7月とは思えない寒さですタラ~ 



星に手の届く丘キャンプツー





でも、ビールは頂きま~す♪



星に手の届く丘キャンプツー





お決まりの とうびきな夕食♪



星に手の届く丘キャンプツー




早々に夕食を終え、焚火に変更します。
焚火台を使用していますが、ここは直火が出来る炉もあるんです。  焚火はロマンですよね~。



星に手の届く丘キャンプツー


星に手の届く丘キャンプ場なので、焚火しながら星が見えるのを待ちます。 
サイトの丘の具合がいい感じ。それ程見上げなくても空が見える感じで、たくさんの星は見えませんでしたが、
なる程、星が近く感じます。   晴れた日に訪れたいですねっ。




朝も寒くて、7月なのにダウンを着こんでいます。


ママ自作の焚火パンの柄、薪だの、ぼっこだの家族には散々な言われ様ですが、
ママは焚火パンがお気に入りなんです♪   朝食は焚火で作りますちょき

星に手の届く丘キャンプツー




アスパラ&目玉焼きニワトリ



星に手の届く丘キャンプツー



朝食を摂っていると、ぞろぞろとお客様の登場です目




星に手の届く丘キャンプツー


朝の放牧ですねぇ!!  羊さんたちも朝食かな。





星に手の届く丘キャンプツー




この子たちは、食用なのかな???



星に手の届く丘キャンプツー




炊事棟はこんな感じ♪

星に手の届く丘キャンプツー





とっても清潔な感じです。



星に手の届く丘キャンプツー




ゴミも100円で処分出来るので、有難いですねっ。
9時を過ぎると200円って(笑)  気をつけましょう!!



星に手の届く丘キャンプツー



星に手の届く丘キャンプツー



楽しませて頂きました~。 ありがとうございます。



美瑛に向かって走りますが・・・寒過ぎます。



星に手の届く丘キャンプツー




たまらず避難です温泉



星に手の届く丘キャンプツー




9時半着

日帰り入浴は10:00~とのことですが、 寒かったでしょ~。 もう入れすよ~。

一番風呂で温まって下さいね~ と優しいお言葉温泉  


貸切の吹上温泉ハート  めちゃくちゃ贅沢ナイス

広々とした、脱衣所ナイス





星に手の届く丘キャンプツー




内風呂、露天風呂 全部貸切あはは



星に手の届く丘キャンプツー





2階の休憩所へ上がってお昼寝をしたり・・・(#^.^#)



星に手の届く丘キャンプツー




カップ麺の自販機があったので、ついつい昼食もあはは




待ち




ママ? くま って・・・ あしあと黒名札ついてるみたい肉球



星に手の届く丘キャンプツー






寒過ぎて外に出たくなく、温泉のんびりしてしまいました。




星に手の届く丘キャンプツー




この看板が出ると、夏だな~と感じるのですが。。。



めちゃくちゃ寒い弾丸キャンツーでした(@_@;)







面倒でなければ、元気の出るポチっ! ご協力お願いいたします。ハートにほんブログ村 バイクブログへ



このブログの人気記事
新春万福
新春万福

遠い宴会場!?
遠い宴会場!?

2020大晦日
2020大晦日

庭作業日誌5日目
庭作業日誌5日目

庭作業日誌 1日目
庭作業日誌 1日目

同じカテゴリー(キャンプツーリング)の記事画像
遠い宴会場!?
初乗り!?
身に覚えがない!?
ネタ解禁!?
雨のち晴れ!?
仕事前にひとキャンプ!?
同じカテゴリー(キャンプツーリング)の記事
 遠い宴会場!? (2021-07-04 20:39)
 初乗り!? (2020-01-28 22:11)
 身に覚えがない!? (2020-01-16 22:10)
 ネタ解禁!? (2019-10-14 19:31)
 雨のち晴れ!? (2019-10-09 21:26)
 仕事前にひとキャンプ!? (2019-09-16 20:33)
この記事へのコメント
こんにちは!
星に手の届くはずだった(笑)キャンプツーリング、お疲れ様でした!
寒かったですね〜。あの日
しかし…
夜勤明けからのツーリングですか
相変わらず元気な…

しばらく更新がなかったので、何かあったのかと、ちと心配しておりました
Posted by あんころもちあんころもち at 2018年07月24日 10:28
寒すぎる~、めちゃくちゃ寒い!
岐阜で仕事してる僕には信じられない言葉ですよ~。
この夏、初めて40℃を経験しました。今日の豊田は39,1℃で岐阜はそれ以上だったと思います。
突然のキャンプ・ツー、寒さを除けば気持ちよかったでしょう。往路の桂沢湖~富良野って、ほとんどクルマに出会わないくらいですよね。
キャンプ場で食べる焼きトウモロコシ・・・違った、とうきび。おいしそう~。
北海道ツーまであと1か月。わくわくします!
Posted by hiro2088 at 2018年07月25日 00:00
あんころもち さん へ

こんにちは\(^o^)/

あの日は本当に寒かった~。

我が家とあんころ夫婦のキャンツーが重なると・・・
爆弾〇〇とか、異常〇〇とか、〇十年振りの〇〇とか・・・普通の天気は期待出来ないって事なのか~?! 
まっ楽しくやってるの天気は気にせず行きましょう♪

東北ツーはいつ完結するのやら・・・ですよね~。
お尻叩いているのですが・・・

心配はいりません。元気すぎるくらいです♪
Posted by とうびきとうびき at 2018年07月25日 13:08
hiro2088 様

こんにちは。
本州の猛暑日続きは大変ですねっ。
お身体こわさないよう、くれぐれもご注意くださいねっ。

北海道はようやく夏らしくなりましたが、寒暖の変化が大きい7月でした。

北海道ツーまで あと1ヶ月、あっと云う間ですよね~。
是非是非 万全な体調で楽しんで下さいませ\(^o^)/
Posted by とうびきとうびき at 2018年07月25日 13:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
星に手の届く丘キャンプツー
    コメント(4)