2016年10月04日
福島ツー準備編①
こんばんは!こちら北海道は早くも峠では積雪状態になる恐れもあると、天気予報が言っております
秋本番といったところでしょうか


秋本番といったところでしょうか


先日の大雨で国道39号線 石北峠も暫く通行止になっていましたが何とか通行できる状態になりました
道路脇には川が氾濫した際の流木が積み上げられて・・・自然とは時にホントに恐ろしいものです


準備・・・
本日帰宅すると休みだったWWママさん、ダブリン・・・あったか・・・の方が・・イイ$&¥△#・・・
何かごにょごにょ言いながら袋を持って来ました?

今度は何よ?? 2りんかん、ライコランドをハシゴしたそうですが
ダブリン炬燵化♡

先を越されました
CBはバッテリが弱いのでグリヒはなあ~、ハンドルカバーにすっかなあ~と考えていた矢先
こーなりました


なかなかいい感じですが、スロットルワイヤーの取り出し口が少し窮屈で加工が必要かな
グリヒにハンカバにスロットルアシスト…
何処までも行っちまいそうな予感(^_^;)

あとは、行きのシルバーフェリーを予約

福島ツーが段々と現実味を帯びてきました 雪降るなよぉ~~
面倒でなければ、元気が出るポチっ! ご協力お願いいたします。

にほんブログ村
道路脇には川が氾濫した際の流木が積み上げられて・・・自然とは時にホントに恐ろしいものです


準備・・・
本日帰宅すると休みだったWWママさん、ダブリン・・・あったか・・・の方が・・イイ$&¥△#・・・
何かごにょごにょ言いながら袋を持って来ました?
今度は何よ?? 2りんかん、ライコランドをハシゴしたそうですが

ダブリン炬燵化♡
先を越されました

こーなりました
なかなかいい感じですが、スロットルワイヤーの取り出し口が少し窮屈で加工が必要かな
グリヒにハンカバにスロットルアシスト…
何処までも行っちまいそうな予感(^_^;)
あとは、行きのシルバーフェリーを予約

福島ツーが段々と現実味を帯びてきました 雪降るなよぉ~~

面倒でなければ、元気が出るポチっ! ご協力お願いいたします。


にほんブログ村
Posted by とうびき at 23:39│Comments(14)
│福島ツーリング
この記事へのコメント
寒くなるとハンカバ正解、グリヒと併用でヌクヌク。
薄手の手袋で済みますから操作性も楽々で、カメラだって・・・・・
これならスカイラインの浄土平も楽勝、天気に恵まれれば良いですね。
ただ・・・・・・・ネタ的には悪天候の方が面白いんですけど(笑)
薄手の手袋で済みますから操作性も楽々で、カメラだって・・・・・
これならスカイラインの浄土平も楽勝、天気に恵まれれば良いですね。
ただ・・・・・・・ネタ的には悪天候の方が面白いんですけど(笑)
Posted by アラカン at 2016年10月05日 08:51
おはようございます!
格好良さよりも、実用性⁉︎
ハンドルカバーは最高です。
北海道は峠に積雪の予報で秋本番ですか!
関東の平地では真冬で数回しか積もらないから、やはり、緯度の違いをかんじますね。
格好良さよりも、実用性⁉︎
ハンドルカバーは最高です。
北海道は峠に積雪の予報で秋本番ですか!
関東の平地では真冬で数回しか積もらないから、やはり、緯度の違いをかんじますね。
Posted by スペンサーrc42 at 2016年10月05日 09:48
こんばんは
ママさんスゴイですね~
シベリア辺りでも走れそうな装備っす。
これだけの準備ならどこまでも行けそう。
あとは体脂肪を蓄えるだけです('ω')ノ
ママさんスゴイですね~
シベリア辺りでも走れそうな装備っす。
これだけの準備ならどこまでも行けそう。
あとは体脂肪を蓄えるだけです('ω')ノ
Posted by GAG at 2016年10月05日 18:04
こんばんは
ダブリン、完全寒冷地仕様に変化していますね。
後は、ヒートウエアorベスト・・・でしょうか?
ナナハンも早く対策を講じなければ・・・・・?
基本的には男子より女子の方が寒さには強いですから
ダブリン以上の対策を考えなければ、凍っちゃいますよ!!
しかし、日頃の行いが良ければ、絶対晴れますよ??
ダブリン、完全寒冷地仕様に変化していますね。
後は、ヒートウエアorベスト・・・でしょうか?
ナナハンも早く対策を講じなければ・・・・・?
基本的には男子より女子の方が寒さには強いですから
ダブリン以上の対策を考えなければ、凍っちゃいますよ!!
しかし、日頃の行いが良ければ、絶対晴れますよ??
Posted by mako at 2016年10月05日 21:44
アラカン さん
こんばんは!
ダブリンはどんどん進化して行きます・・・
浄土平・八幡平・レークラインなど行きたい所を絞るのが大変です(゜.゜)
アラカンさんの様なスーパーブロガーにはなれませんので、ネタ的な雨は
御免ですぅ~(笑) 晴れろ~~~~っ!!
こんばんは!
ダブリンはどんどん進化して行きます・・・
浄土平・八幡平・レークラインなど行きたい所を絞るのが大変です(゜.゜)
アラカンさんの様なスーパーブロガーにはなれませんので、ネタ的な雨は
御免ですぅ~(笑) 晴れろ~~~~っ!!
Posted by とうびき
at 2016年10月05日 21:58

またまたお邪魔します
グリップヒーターにハンドルカバーしたら、コタツのようにあったかいって、誰かが言ってましたね〜
後は…、電熱ヒーターのベストとか、ズボンとか、靴下とか?あったら、最高じゃないですか?^_^
…ってか、とうびきさんは?
グリップヒーターにハンドルカバーしたら、コタツのようにあったかいって、誰かが言ってましたね〜
後は…、電熱ヒーターのベストとか、ズボンとか、靴下とか?あったら、最高じゃないですか?^_^
…ってか、とうびきさんは?
Posted by あんころもち
at 2016年10月05日 21:58

スペンサーrc42 さん
こんばんは!
やっぱり手が冷えると疲れ倍増ですから、恰好なんて気にしてられませんよね。
10月中には平地でも初雪が降りますので
10月末・・・どうなりますか(=^・^=)
こんばんは!
やっぱり手が冷えると疲れ倍増ですから、恰好なんて気にしてられませんよね。
10月中には平地でも初雪が降りますので
10月末・・・どうなりますか(=^・^=)
Posted by とうびき
at 2016年10月05日 22:06

GAG さん
こんばんは!
え~え~え~、ご心配なく!
体脂肪は年中蓄えておりますので、なんの心配もありませんっ!
と申しております(笑)
こんばんは!
え~え~え~、ご心配なく!
体脂肪は年中蓄えておりますので、なんの心配もありませんっ!
と申しております(笑)
Posted by とうびき
at 2016年10月05日 22:09

mako さん
こんばんは!
やはり女子の方が脂肪がたくさんっ!
なので寒さに強いんですかね?(笑)
ナナハン・・・、タイヤはツルッパゲてきてるは、バッテリーは瀕死だわ
って、ヤバイじゃないスカ!?
ハンカバはポチりました(*^^)v
こんばんは!
やはり女子の方が脂肪がたくさんっ!
なので寒さに強いんですかね?(笑)
ナナハン・・・、タイヤはツルッパゲてきてるは、バッテリーは瀕死だわ
って、ヤバイじゃないスカ!?
ハンカバはポチりました(*^^)v
Posted by とうびき
at 2016年10月05日 22:13

あんころもち さん
またまたいらっしゃいませ~(*^^)v
おコタ~ですねっ!電熱ヒーターとか・・・って、ヤベ~ですからっ!
そんなワード出しちゃったらその気になったらどうしてくれるんですか!(笑)
ワタクシは・・・とりあえずハンドルカバーをポチっとな(*^^)v
バッテリとタイヤどうしよ・・・グスン。
またまたいらっしゃいませ~(*^^)v
おコタ~ですねっ!電熱ヒーターとか・・・って、ヤベ~ですからっ!
そんなワード出しちゃったらその気になったらどうしてくれるんですか!(笑)
ワタクシは・・・とりあえずハンドルカバーをポチっとな(*^^)v
バッテリとタイヤどうしよ・・・グスン。
Posted by とうびき
at 2016年10月05日 22:23

こんばんは!
モータヘッドのハンドルカバーって事は2りんかんで購入ですね!(笑)
モータヘッドはコスパが良いので僕も買ったりしてます。
デザインも良いんじゃないですか?
W800(ダブリン)は何をつけてもレトロっぽく見えて似合うから
不思議ですね!
僕も持ってはいるんですが今年取付けてもみようかな~
炬燵って漢字書けません~~ ん~読めませんでした(汗)
10月末 本格稼働するんですね!
会いたいな~ でも・・・・・・
お土産が チーバ君じゃな~~(笑)
モータヘッドのハンドルカバーって事は2りんかんで購入ですね!(笑)
モータヘッドはコスパが良いので僕も買ったりしてます。
デザインも良いんじゃないですか?
W800(ダブリン)は何をつけてもレトロっぽく見えて似合うから
不思議ですね!
僕も持ってはいるんですが今年取付けてもみようかな~
炬燵って漢字書けません~~ ん~読めませんでした(汗)
10月末 本格稼働するんですね!
会いたいな~ でも・・・・・・
お土産が チーバ君じゃな~~(笑)
Posted by honjaken at 2016年10月06日 00:52
honjaken さん
こんばんは!
2りんかんのPBなんですね~?
時代について行けてないのか、やっぱりレトロチックなバイクに
魅力を感じてしまいますね~。
炬燵はもちろん読めませんでした、こんな字を書くんですね、コタツ。
お会いしたいですね~スペンサーさんにも(*^^)v
もう少し日数があれば南下出来たのですがあ~~(T_T)
こんばんは!
2りんかんのPBなんですね~?
時代について行けてないのか、やっぱりレトロチックなバイクに
魅力を感じてしまいますね~。
炬燵はもちろん読めませんでした、こんな字を書くんですね、コタツ。
お会いしたいですね~スペンサーさんにも(*^^)v
もう少し日数があれば南下出来たのですがあ~~(T_T)
Posted by とうびき
at 2016年10月06日 22:36

おはようございます。
着々と準備を進めていますね。
ハンドルカバーは雨の日も使っています。少々の雨だったらグローブが濡れません。
東北は来週も雨なので、行けるとしても再来週。
徐々に11月に近づいていますww
着々と準備を進めていますね。
ハンドルカバーは雨の日も使っています。少々の雨だったらグローブが濡れません。
東北は来週も雨なので、行けるとしても再来週。
徐々に11月に近づいていますww
Posted by ナナハンの寅 at 2016年10月07日 08:38
ナナハンの寅 さん
こんばんは!
ハンドルカバー装着でちょっと走ってみましたがいい感じです。
11月の東北はピーカンらしいですよっ!
こんばんは!
ハンドルカバー装着でちょっと走ってみましたがいい感じです。
11月の東北はピーカンらしいですよっ!
Posted by とうびき
at 2016年10月09日 18:49
