冬のドライブ
正月ボケも納まり日々仕事に打ち込んでいる
つもりのとうびきですそんな中、21日土曜日にちょこっとドライブ
2年後に使う為の薪拾いにでも行くか?と、いつもの支笏湖へ
1時間ちょっとも走ると到着 12月の大雪からまとまった降雪がなく、支笏湖線の道路はアスファルトが出ています
バイク乗れんじゃね?
何しとんの?
そこに山があるので、登りたいらしいですが
ズボっ・・・
何よっ!!重たいってか!!! と、雪にケンカ売ってます
昨年も薪を拾った千歳側まで足をのばすも、積雪のため薪があるのか無いのかわかりません
そりゃあそうなるよね~冬だもん、わざわざ冬に薪拾いしなくともよかべ
目的を果たせずに敢え無くUターン
帰る途中 湖畔道路沿いの落石や雪崩防止柵の向こう側に鹿がたくさんいました
何処にいるか解るかなあ~
此処でしたあ~ 何かっ?と顔だけ出してます
最近はスノーシューの人を良く見かけます
車内では冬眠熊も良く見かけます
アヒルも・・・
昼飯にうどんを食べて帰宅
面倒でなければ、元気が出るポチっ! ご協力お願いいたします。
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事