23時頃にシャワーを浴びようと思い、服を脱いで風呂場へ
先に少しお湯を出しておいて裸でシャワーの下へ入ると
冷たっ!!
ギョエーーーっ!? だ、誰だボイラーのスイッチ切ってるのは?
ドアを開けて手探りでスイッチオン・・・
暫し温かくなるのを待って、再びのシャワ~~~~~っとな
・・・。
温かくならんゾ?ったく、と思いスイッチを今度は目視して見ると
電源ランプが点いてない
いそいそと服を着て、何度もスイッチをオンオフ、ブレーカーなどを見るも反応無し もしかしてコレって故障ってやつ?
チーーン
逝ったようですボイラー
今から24時間営業のスーパー銭湯に行くのも億劫なので、非常手段で鍋でお湯を沸かして入る事に
しかし、湯船の底にほんの20cm位まで溜めたところで待ちきれずにドボンっ!
普段の態勢で座ってみるもケツの先っちょが少し浸かる程度・・・そりゃそうなるわな
ならばとアホなオヤジは横になってみる
湯船の底に横になっても身体半分も浸からない状態 態勢を反転してっと・・・半分ずつ暖まってから身体を洗って
こんな姿、人には見せられんな
これってTVで芸人がやってる、一か月1万円生活っぽいな!?と思いつつ、何とか終了
そして本日、昼間に業者に電話すると ”古い機種なので交換となりますね~”との事
ですよね~、もう20年近いですからね、そりゃね買い換えどきですハイ
明日交換に伺えますとの事なのでお願いしました、迅速な対応がありがたい。しかしまた諭吉様が・・・
でもな、待てよ?見に来る事も無く交換か・・・、電話したのは設置販売のみで修理はメーカー依頼の業者だから
仕方ないかと思いつつ、帰宅してからちょっとボイラ―の様子見を、本体は車庫にあって室内にコントローラーだけ引っ張ってるのですが
古いとは言え、中はキレイなもんです これって本体の故障でわ無いのでわ・・・でわでわ??とド素人診断
コントローラーをバラして見ても目視では分からず、テスターぐらい買わないとな
本体側のプリント基板もキレイですよ!? あいにく電気的知識などは持ち合わせておりませんがね
何となく電気的な故障かな?と思ったのですが、っていうか電源自体が入らないんだからそうでそょうね~
コンデンサがイカレてる風でもなく変色している訳でもなく
しかし、通電しているかは調べ様が無い・・・やっぱテスター買おう
イヤ?もしかして、本体から室内に引っ張ってる配線が断線しているとか?
試しに壁から外したコントローラーユニットを、本体から出ている線に直接続してみる
ヴォ~~~~ンっ!!
ビンゴぉっ!!
いつもの音を出してボイラーが動きましたよっ!!
コントローラーを取り敢えず本体に装着してっと
イヤイヤ、オレって天才?
娘2が居たので、やっぱ天才だわ!これで銭湯に行かなくてもいいし、鍋でお湯沸かす事も無いわ~~~!!
なんだ、新しくならんのか
と言われるも、だって直っちまったもんね~~~
諭吉様が家出寸前で思い留まった今夜でした 明日キャンセルの電話しないとな、申し訳ないな
しかし、何で断線したんだべか・・・。
面倒でなければ、元気が出るポチっ! ご協力お願いいたします。
にほんブログ村
あなたにおススメの記事