とうびきは休みで、早番出勤のWWママさんを職場まで送迎し、何すっかなあ~と考えます
バイクに乗れないし、雨の中洗車するわけにもいかず・・・ってそれしかやる事ないんか?
という事で、チャラチャチャチャチャン~チャラチャチャチャチャン~~~~チャラチャチャチャンっと
とうびき3分クッキングの始まり~~っス レッツクッキング!
材料用意
はい、ケーキを焼いて誕生日のお茶を濁す作戦に打ってでますプレゼントは前倒しでチャンピオンバッグやらいろいろと買ってますからね
しかし小麦粉をふるう道具を薪子ちゃんに捧げてしまっていたの忘れてた ↓
なもんでザルでいいか
卵を人肌に温め砂糖を投入 人の温もりを越えてはなりませぬ
力の無い気泡になっちまいますぜ~、奥さん! しかし卵って偉大だな、七変化どころじゃないな
ウィ~~~ンっとな
はい~っ、泡立ちましたらば水15ccを入れ、このあとの小麦粉が混ざりやすくしやがれ~、で、小麦粉投入
小麦粉をざっくりと混ぜたなら、バター15g サラダ油15g 牛乳15ccを人肌に温め加え混ぜりゃんせ
はい~っ、この様に出来上がった生地はリボン状に垂れるのがいいのですよ~ わかりましたかあ~!?
おフランス語では、この状態をRuban (リュバン) と言いますよ~、おっとフランス生活が長かったもので
教養が滲み出てしまいました
そうしたらば、型に流し入れ170℃のオーブンで25分焼きます
んで、焼けたっ 竹串を刺して何もつかなかったらOKですぜ ちょっと色黒だな まあ、いいか
網の上へ逆さまにして乗せ、乾燥しない様に濡らしたキッチンペーパーを掛けて粗熱を取ってから
ラップで包んで冷蔵庫で寝かせます、寝かせることでしっとりな Sexy Lady ちゃんになります
ここで床屋へ散髪に行き帰りに買い物して来ます、休日の昼間に買い物・・・完全に主夫ですな
ケーキの生クリームとイチゴ 晩飯の材料を買って帰りケーキ製作の続きを
ケーキって回転台の上に載せて、廻しながら生クリームを塗ったくって行きますが、そんなもん無いので
On the スケールで クルクルッとな
最後の詰めが甘いとうびき 生クリームが足りないしイチゴがめっちゃ酸っぱい
しかもイチゴは5、6個で600円近い、酸っぱ高いイチゴちゃん
純生クリームも高いので植物性ホイップで済ませてしまおうという、そんな金掛けるなら買った方がウマイしぃ~
WWママに知れたら しょぼっ!! と言われる事間違いなし・・・
イヤイヤ気持ちですから、気持ちっ!!いいのいいの、だって小遣い無いんだも
はい~完成の巻 植物性ホイップは柔らかくてデコレーションには向きませんな
ご家庭でお作りの際は、乳脂肪35%以上の純生クリームを使って下さいね~
あっ!誤解のございませぬ様、ロウソクは”1”しかありませんでした
決して51歳というわけではございません、しかし41でもございません ゴホッゴホッ・・・。
主夫は外で働く妻様のお迎えもこなします 職場まで迎えに行き
勤労を終えたWWママが、夜ご飯は何にしようかなあ~と言います
ニヤリ
何かあるよ
刺身ネタを使って、シースーを握ってステーキ焼いて、ポテトサラダに日本人なら味噌汁だべサ
HAPPY BIRTHDAY
娘2 生クリーム足りなかったの?
はい、そうで~す
来年こそはケーキでお茶を濁さず、2人でフレンチなんぞ食べに行きましょうかね
感謝しているんですよコレでも
先日東京の娘1から、父の日にラインが入りまして・・・
” いつもありがとう ”と、 一緒に暮らしている時は当然聞いた事の無い台詞 大人になったなあ~とシミジミ
そんな娘に育ててくれたのは、紛れもなくWWママさんだと思っております
母親ってスゴイなあ~と・・・
感謝のしるしがケーキかあ~~いっ!?って 今、誰か言いました?
だって、小遣いもう無いんですからあ~
クッキングネタにお付き合い頂き、誠にありがとうございます。
面倒でなければ、元気が出るポチっ! ご協力お願いいたします。
にほんブログ村
あなたにおススメの記事