リベンジツー

とうびき

2014年09月23日 22:03

今日は昼過ぎまで時間がありましたので、7月に行ってゲット出来なかった

ダムカードを収集に行ってきました。





秋ですな~


いつものエネオスで朝ご飯ですよ~


『ピッカピカでんがな~』





自宅からおよそ40分位で目的地ですが、途中のPでトイレタイム




ほどなく到着しました
紅葉の時期には少し早いですが、もみじは随分と赤くなって来ています。








こんな道を登って行くと





管理支所に 着いた

7月に来たときは目の前でドアに鍵が カチャ っと掛けられましたが

今日は堂々としたもんです





で、getしますた。

上から見下ろすと『チンサムMAX』です。


↑この写真は管理棟に貼ってあったポスターです



所々、色づいている木をみつけては パシャとなっ





定山渓ダムを後にし次なるダムへ向かいます。定山渓温泉街を抜けて10分程で

紅葉の人気スポット 豊平峡 です

駐車場からこんな電気シャトルバスに5分位乗って行きます。




 
で、着きましたよ。


すんなりきましたが、時期になると此処へ行く国道が大渋滞を巻き起こします。


本日2枚目のダムカードをgets  放水しているダムを初めて見ました。
観光放水なのでしょうか?ダム湖の水位はとても少なく見えますが・・・。



ちょっとおふざけな名前のレストハウスが上の方にあります。
歩いても行けますが、せっかくなのでちっこい乗り物に乗って行きます。
20年位前に来た時はなかったような気がするのですがね。







『ほほ~っ』
いいじゃんか





レストハウスはダムを望みながら成吉思汗を食べられるテラスがあり
その横を通過して展望台へ行きます。

当然、お腹が空いている状態で煙にまかれながら歩いていれば



こうなるわけで・・・  ”じゅ~っ”となっ またパクった


『レストハウス、うまい事考えてるな!』

まんまと羊ちゃんの罠にはまってしまった




キノコ汁・ライスがついて一人前1300円は安い!
壮観な景色と展望台へゾロゾロ行く人達の事も見放題だもの


『うめ~~~』
でもね、ジンギスカンにもやしが付いていない!
もやしは付きものなんですよ、付けるの忘れた?品切れ?周りの人のは見ていなかったので
わからないんですが・・・。

もやしが無いなんて


『ダメよ~、ダメダメ!!』


そんなにダムは知りませんが、ダムと峡谷を見ながら肉を食べられる所って
あまりないのではないでしょうか?

ハイシーズンだと、展望台へ行く人がたくさんいて落ち着かないかも知れませんが・・・。

ダムから少し下った所にある、豊平峡温泉に併設しているレストランで
本場インド人がつくる、本格窯焼きナンとカレーが超人気でそこで食べようかと思っていたのですが、
羊ちゃんの煙にやられちまいました







今日も『きもてぃ~』連発のプチツーでした。




本日の走行距離は約70kmとなりました。


追記

ママさんが普通二輪免許を取ると言った時は正直、危ないからヤメローと思っていました。
が、ここまで楽しそうにしているのを見ると良かったかな~と思います。

昨年までは私の会社仲間とゴルフに行くのが楽しみで、年30回は行ってたのですが
今ではゴルフよりもバイクになっている様です。

先導して走る時は、大袈裟な程に気を付けなければいけないポイントでブレーキを掛けたり
スピードダウンしたりしています、絶対に事故は避けなければと・・・。

今日は葬儀に参列したので、色々と考えてしまいました。

おしまい


ポチっとご協力お願いいたします。

にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事